涸沼シーバス リベンジ成功! | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

前回ブログでも紹介した通り、2日はジギングがら戻ったその足で、涸沼シーバスを狙ってきました!






いい加減連敗をストップさせたいので、今回は好調の夕マズメを狙うべく、明るいうちからキャストを開始します!


ミッチー高橋の釣りブログ






ちなみに今までに2回夕マズメを攻めていますが、1回はヒットまで持ち込んでだものの、バイブレーションプラグだったためエラ洗いでバラすという悔しい思いをしているので、今回はバラしにくいミノーで狙うことにしました。






選んだルアーは、ショアラインシャイナーZ140F。






このルアーは自分と相性が良く、過去何度もスランプから抜け出させてくれた、信頼できる1本!







これを遠投して、スローリトリーブで広範囲を探っていると、程なくして「ガツン」とロッドが絞りこまれた!







信じる者は救われる。


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ





76cm。






やっと、長いトンネルを抜け出すことができました!!







その後、しばらくキャストを繰り返していると、1本釣れた安心感とジギングの疲れで急に睡魔が襲ってきた。






連敗もストップしたことだし、もう帰ろうかとも思ったが、せっかくの夕マズメなので暗くなるまで投げることに。






半分眠りながらキャストを繰り返していると、日没直前、目の覚めるような強烈なバイトが出た!!







先程より強い引きにランカーを確信し、慎重に寄せてくると・・・


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ





やりました、86cm。






なんと、ランカーまで釣れちゃいました!






いきなり運気急上昇です。






これがあるから釣りはやめられない!!