大洗チャーターガイドサービスの伊藤船長より、季節外れのブリッコ(3~6kgクラス)が釣れているから遊びにきて!!との誘いがあり、早速釣行。
ところが、この日は朝から北東の風7m!
一見するとべたナギだが、ブリッコポイントは風表になるため、爆シケは時間の問題と判断。
風が収まることを祈りつつ那珂川河口でシーバスを狙うことに!
ここで問題発生。全員青物とタイラバタックルしか持っていないのだ!
自分も右に同じで、とりあえずヒラマサキャスティングタックルに、たまたま1つだけ持っていたTDソルトバイブレーションRR35gをセットしてキャスト開始!!
今日は金環日食だから、急に暗くなることで風が出ていると勝手な解釈で風が止むのを待ちつつ天体観測していると・・・
はい、来ました!ダツが!!(写真無し)
またまたヒット!
これはシーバスです! しかもデカイです! しかし、引きがおかしい・・・
はい、残念!尾びれにヒットしてます。流れに乗ってなかなか寄ってこないので、強引にリフトすると、そのままお帰りになりました。
そうこうしているうちに、沖の風速は9mにアップ!
結局、今日は「皆で金環日食を見るツアー」ということで、ここで終了となりました。
本日乗り合わせた皆さん、おつかれさまでした!