アボカドエッグボート | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ



先日、アボカドを1つもらったので“アボカドエッグボート”という料理を作ってみました。
アメリカ発祥(?)の朝食の定番らしいです。
実は、家でアボカド料理作るの初めて…。
インターネットで検索していたら、簡単そうだしおいしそうだったので。
アボカドに360°切り込みを入れた後にグリンッと回せば、すぐに2つに割れるんですね。
おもしろかったです。
種もコロンッとしていておもしろいですね。
今まで、外で食べたとしてもアボカドシュリンプ系ばかりな気がします。

トリュフが乗った素敵な画像もありましたが、買えないのでミニトマトで色添え。
オーブンに入れた時に1つ手前に動いてしまったのですが、留まっていた方よりその動いた方が半熟具合がちょうどよかったという…。
留まっていた方の卵は半熟を超えていました。
卵の分量もオーブンの温度等もコツはわかったので、次回はもっと上手に作りたいです。
でも、おいしかったです。
あと、料理の写真は時間を掛けてはダメですね。
料理の物撮り難しい…。

ちなみにお皿は、昨日買ったもの。
最近、お皿を探していたのと、形がかわいくて気に入ったのとで即購入。
オシャレ具合もお皿にだいぶ助けられています(^_^;)