ソチ五輪、橋本団長 凄し!! | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

こんにちは。
コモです

コモ自画

暖かくなったかと思ったら、
また寒くなるって


体調管理が難しぃなぁ・・・


今週も気合いを入れて
頑張ろう



いよいよソチ五輪、
2月7日開幕~~楽しみですね!



橋本聖子団長もがんばっております。



橋本さんと言えば、
元スピードスケート日本代表で銅メダリスト。
現在のオリンピック委員会、選手強化本部長。
政治家。


ですね。


オリンピックに7回出場し、
順風満帆に思える、彼女の人生


かと
思いきや、


我々の想像もつかない
苦労の連続だったようです。


橋本さんは、小学生の頃に
重い腎臓病を患い、2か月間入院。


その後2年間は
学校の体育ですら見学しなければならない
日々を過ごします。


さらに、高校3年、オリンピックを
1年半後に控えていた頃、腎臓病が再発。


トレーニングができなくなった不安、ストレスから
胃に穴が空き、脱毛症に。


さらに追い打ちをかけるように


自力で酸素を吸うことができなくなる
「呼吸筋不全症」に陥ります。


それ以来、深呼吸はできなくなり、


肺活量は最低で800ccにまでなったそうです。
(成人女性の平均が3000cc~4000cc)


そして院内感染でB型肝炎を患う・・・



それでも夢を諦めず、
1年半後のサラエボ冬季オリンピックに出場。


そして
スピードスケートと自転車競技の日本代表として
7回も!!オリンピックに出場。


病気と闘いながら、
どれほど大変な苦労をされたことか・・・


トレーニングの過酷さたるや
想像を絶します。


すごい・・・


そんな橋本さん、
3男3女のお母さんだそうで
またまたビックリ。


母パワー、凄し!!


私も頑張らなくちゃと、力が沸いてくる。



ソチ五輪、
競技する選手を応援するのも楽しみだけれど、


橋本団長のような、
強力なサポーター達がたくさんいると思うと
応援に熱が入ります!!


すべての選手が
きっと血を吐くような
大変な努力をしているんですよね。


だから感動を与えるんだと思う。


スポーツっていいなぁ


選手団頑張れ~~ 

 多くの指導者、サポーター、ご家族等々
みんなの努力が実りますように