ホカホカ~わが家のオススメレシピ♪ | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

こんにちは
コモです
 
コモ自画 

明日、芥川賞、直木賞が決まりますね~


私は万城目学さんイチオシ
ぜひ直木賞受賞してほしい


「とっぴんぱらりの風太郎」いけ~~



さてさて、寒さが厳しいこの頃・・・


朝早くから息子達もお父ちゃんも
元気に学校に行っております。


放課後は野球の練習・・・


寒いと体力を消耗するし、
クタクタに疲れて、帰ってきます。


体が温まって、美味しくて、
ボリュームのあるごはんを食べさせたい


と思いながらも、
献立に頭を悩ませる毎日。


鍋料理にもあきてきて、
そろそろ別のものが
いいなぁと思っているあなたに


今日はうちで人気のメニューを2つ
ご紹介四葉
ヘビロテ間違いなし 

まずはこちら


【節約レシピ♪ムネ肉でつくねの照り焼き】
http://cookpad.com/recipe/1325604
 
 これを自分流にアレンジして何度も作っている。
まさに黄金レシピ!!


夕食1 
 

今回は、玉ねぎの代わりに
みじん切りにしてレンジで2分半チンした
人参を加えたけど、
きのこ、コーン、豆等なんでもアレンジ可です


うちはいつも鶏むね肉を、2枚使用。
安いし、ヘルシーだし
なんといっても、このレシピは・・・

超美味しいのがうれしい


むね肉を包丁でミンチにする作業が
面倒だけど、


お安いし美味しいから、このぐらいの労力仕方ない!
と思いながら包丁2本で叩いている


フードプロセッサーがあれば、簡単だね


そして、
ハンバーグ位の大きさにゴロッと焼きました!!


本当にゴロっっとしていて
私のずぼらさが出てる・・・



お次はこちら。


この時期旬の牡蠣を使った
【かきご飯】~~

夕食2 

あんまり美味しそうじゃないけど
美味しいよ♪


材料(3合分)
むきみ牡蠣 10~20個程度、お米3カップ
調味料(醤油大さじ1.5、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂
糖大さじ1、塩小さじ1、しょうが)


小鍋にだし汁(昆布でもかつおでもok!カップ1)、
調味料を入れて煮立たせ、生かきを投入。
     ↓
カキにほど良く火が通ったら、身だけはお皿に取り出しておく。
     ↓
といだお米に、煮汁+水(3合わせてカップ)を入れ、
炊飯器に。スイッチオン!

炊き上がったら、ご飯を混ぜて、
取り出しておいたカキを乗せ、10分ほど蒸らします。


カキの身が縮まずふっくら、美味しく食べられる。


あさりやホタテでも試したけれど、
カキの旨みが一番よく出るのだ~~


この冬オススメ料理です!!
 

子供達も大好きなカキご飯。
今回はうちはお米5合分作りました・・・完食


ぜひ、お試しあれ♪♪