コーチの名和です。
気持ちのいい天気の3連休で野球日和ですが、
スクール生のみんなは試合で活躍しているでしょうか。
今日は私のプライベートなことです。
連休初日の土曜日の午後、スクールの事務所で仕事を
していました。
3時過ぎでしょうか。
下腹部あたりに違和感と少しの痛みを感じました。
そんなところは今まで痛くなったことはなかったので、
ちょっと不安になり、スクール生のお父さんで医者をして
いる方に相談してみようと電話をしました。
電話が繋がらなかったので、どうしようと思っていると、
痛みがどんどん激しくなってきました。
それはもう過去に経験したことがない激痛で、表現すると
ダルビッシュの150km/hの速球を3球連続、股間を
直撃したくらいの激痛だったと思います。
事務所の床に転がり、冷や汗が出てのたうち回って苦しんで
いると、高校時代の同級生から
「おーい、何やっとる?」
と電話が入りました。
こんな状況で苦しんでると話すと、「すぐ救急車を
呼べ」と言われ、自ら救急車を呼びました。
救急車と共に電話をくれた友人もスクール事務所に
駆けつけてくれ、私は救急病院に搬送されました。
とにかくお腹が痛く、手術が必要になるのじゃないか
とか、入院したらスクールの子供たちやスタッフに迷惑
がかかるとか、不安なことばかりを考えていました。
病院では痛み止めなどを打ってもらい、CTで検査など
しました。
そして痛みの原因がわかりました。
尿路結石です。
病院では点滴や痛み止めなどの簡単な治療で帰され、
深夜にまた激痛に襲われて2度目の救急搬送されました。
尿路結石の経験者から、激痛に襲われると聞いていたし、
実際に苦しんでいる人を見たこともありました。
自分がその痛みに晒されてみると、想像を絶する痛みでした。
結石は生活習慣病の一つということです。
私は今日が誕生日でまた一つ年を取りましたので、これからは
真剣に健康を考えていこうと思います。
つい1ヶ月くらい前にもそんなことを考えていましたが、
今度は本気で取り組みます。
もうあんな激痛は二度と経験したくありません。
あなたも健康には気をつけてください。