筋肉を大きくするには | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

コーチの清岡です。 

 

現在はほとんどの野球チームはシーズンオフですので



ボールを使用した練習以外の



走りこみや筋力トレーニングを主に行なっていると思います。






筋力トレーニングなのですが、



なんのために行なっているか意識していますか?






私が筋力トレーニングについて



興味を持って本格的にトレーニングを始めたのは高校に入ってからです。






それまでというのは、監督やコーチに言われた回数を



嫌々こなしているだけに過ぎませんでした。






嫌々とはいっても



しっかりと回数はこなしていましたので、効果はありました。






一冬越えるたびに下半身や上半身の筋肉はたくましくなりましたが、




やはり筋力トレーニングの意味を理解し



すすんでトレーニングを行なっていた選手は



それだけ効果が大きく出ていました。







私は最初もっと打球を遠くに飛ばしたい!と思いました。






そこで、打球を遠くに飛ばすためのあらゆる方法を試しましたが、



現在の筋力ではなにをしても




打球は遠くに飛ぶことはない、と気づいたのです。








そこでどんなトレーニングをすれば良いのかを調べると、



大きく太い筋肉をつけることが重要だと知りました。






大きく太い筋肉を身につけるためには、



軽い負荷で回数をこなす筋力トレーニングよりも



瞬発力をアップさせる効果のある




より重い負荷で少ない回数をこなす




トレーニングが効果的だと知りました。










それからは筋力トレーニングをする時には




出来る限り最高でも10回程度持ち上げることができる負荷をかけて




トレーニングを行うようにしました。










常に前回よりも少しでも重い負荷を持ちあげたい!




と思いながらトレーニングをしていました。








すると、3ヶ月程度経つと、見違えるように太い筋肉がついたのです。








筋力アップと同時に打球も遠くに飛ぶようになりましたし、




なによりバットが軽く感じるようになりました。









やはり、筋肉を大きくするというのはそれだけ力がアップするため、




野球のプレイにもかなりのプラスになります。









スクールでは正しい方法で効率的に筋力を上げる方法も指導しています。