100円でスローイング練習 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。



コーチの名和です。


現在、スクールではキャッチボールの短期集中練習をやっています。


7月17日(火)はその集中コースの初回練習日で、

参加者全員のスローイングフォームを動作解析システムで

スローイングフォーム分析してみました。


「この選手の投げ方はいいな。」

と思うのが、小学生では1名、中学生では2名いました。

では、まず良い例です。


小学6年生のカズキくんです。



この選手の投げ方を手本にしてください。


今日は、肘が低い投げ方を修正する方法を紹介します。


肘が低い投げ方というのはこれです。






お手本の選手と比較するとよくわかります。






このような投げ方だけでなく、







このように、腕を横から振って投げている選手にも有効な

練習方法です。



では、その練習方法のビデオを見てみましょう。







どうですか?


手に持って振っているのは「はたき」です。



スクールの子供たちに「これは何か知ってる?」と聞いても

100%知りません。



スクール生のお母さんに聞いても知らない人がいました。



お掃除ロボット「ルンバ」が大ヒットしているくらいですから、

今時、「はたき」で掃除する家庭はないですよね?



「はたき」は100円ショップに行けば買えます。



練習ビデオの中に各ポイントの注意事項の説明が入ってい

ますので、それを参考に練習をしてください。



このビデオを見て練習をして、わからないことがありましたら

コメント欄に質問を入れてください。



コメント欄で質問をみなさんと共有しようと思います。



では、がんばりましょう。



あなたも一緒に野球をしませんか!

バッティングスクール カウント23

詳しくはこちら!!

ケータイはこちら!!