名電魂:不屈の精神 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。



コーチの名和です。




昨日は選抜甲子園で愛工大名電高校が負けてしまったのは残念ですが、

同日に名電の先輩が西尾市で文房具と駄菓子の店を開店しました。





その先輩は以前このブログでも紹介したことがありますし、

テレビでも放映されました。





衝撃的な過去です。





これをご覧ください。

(最初にピー音が出るので驚かないでくださいね。)

前編









後編





ビデオの中でも間瀬さんは言っていましたが、

「自殺しようと思っても、自力ではそれもできない自分が

情けなかった」と言っていました。





そんな事故の直後に白血病となり、余命宣告をされましたが死の淵から

這い上がってきました。






卓球で全国1位になり、パラリンピック出場を目指したり、

健常者でも難しいことをやり続けています。




胸より下は全く動かない状態で、右手がかろうじて動く程度です。




こんな厳しい状況となり、普通の人ならベッドで寝たきりの人生を

送るのがほとんどだと思いますが、

間瀬さんが言ったことには驚きました。




「名電 野球部時代の3年間の方がもっとつらかった。

   今のこの状況の方がまだ楽だ。」




だそうです。




胸から下が全く動かない状態ですよ。




その方がまだましと言わせる高校3年間って・・・・




そんな間瀬さんは子供好きでもあります。



子供たちに色鉛筆画を教えていることもあり、子供たちが集まる

場所を作りたいと、文房具と駄菓子の店をオープンしました。



住所は

西尾市桜町二丁目30番地


マリオハウスという店です。



私も昨日行ってきました。




真ん中の車いすの人が間瀬さんです。



口ひげをはやし、マリオブラザーズに似ているところから

マリオハウスという店名になりました。






駄菓子が山ほどあり、

昭和の人には懐かしい10円くじや

10円で引っこ抜くタイプのアイドルカードなども

ありました。




スクールから開店祝いのお花です。




店の外には



中日ドラゴンズコーチの近藤真一氏やソフトバンクの

森福選手らの花がありました。




でも、お昼過ぎくらいでしたが、花はもうすでに跡形も

ありません・・・・・





いろいろお付き合いがあったことを初めて知りました。




みなさんも西尾のマリオハウスに是非お立ち寄りください。




間瀬さん(マリオさん)のブログもありますので、ご覧いただき

コメントなどお願いします。




不自由な手で、起用に携帯電話からブログを更新されています。



そんな身体になってもめげることなく、元気な間瀬さんです。



お店、ブログなどにお立ち寄りください。