憧れの先輩 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

皆さんこんにちは。

 

 

コーチの渡邉です。

 

 


名古屋は本当に寒いですね・・・。

 

 


私は先週の土日を利用して沖縄にプロ野球のキャンプを

 

 


見に行ってきました。

 

 


そして私の大学の2個上の先輩で現在広島カープでプレーをしている金丸さんに

 

 


お会いしてきました。

 

 

 

11日に日ハム対広島の練習試合の内容がスポーツニュースでも報道されたと思いますが、

 

 

 

その日の試合で今話題の早稲田大ソフトボール部出身の大嶋匠選手をセカンドゴロに打ち取ったのが

 

 

 

私の大学時代の先輩の金丸さんです。

 

 

 

金丸さんは私と同じ左投手で、大学時代はずっと金丸さんみたいな投手になりたいと思って

 

 

 

常に金丸さんの背中を追い続けながらやってきました。

 

 


私にとって金丸さんは憧れの先輩であり、目標としていた選手でした。

 

 


金丸さんはMAX150キロのストレートも武器ですが、右投手のスライダー並に曲がるシュートボールが

 

 

 

大きな武器で金丸さんも1番自身を持っているボールです。

 

 

 

私もシュートの投げ方を教えてもらったのですが、

 

 

 

とても変わった握り方で私にはマスターできずに、断念したこともあります。

 

 

 

 

ずっと練習中は金丸さんを追っていたのですが、大学の時と同様に持ち前の明るさで投手の

 

 


トレーニング中もチームを盛り上げていました。

 

 

 

そんな金丸さんと写真を撮ってきました。

 

 

野球をやっている時はとても真面目な方なのですが、オフの時はこんな感じです。

 

 


私が写真とサインをいただいてしまったので、他のファンの方がサインをもらえると思って

 

 

 

集まってしまい、金丸さんに迷惑をかけてしまいましたが、金丸さんは優しくサインに応じていました。

 

 

 

キャンプの練習後に疲れている中いろいろお話させていただきましたが、もともとスリークウォーター

 

 

 

気味の投げ方だったのが昨年の秋季キャンプからサイドスローに挑戦しているそうです。

 

 

 

ルーキーだった昨年は1軍登板がありませんでしたが、今年はやってくれる気がします。

 

 


怪我には気を付けて頑張ってほしいと思います。

 

 

 

みなさんも憧れや目標にしている選手はいますか??

 

 

こんな選手になりたい!この人を追い抜きたい!!といった目標があれば、

 

 

その人と比べて自分に何が足りないのか、何をしなくてはいけないのかを考えることに

 

 

よって自分の今の課題・それを克服するために何をしなくてはいけないのかが分かってくると

 

 

思います。

 

 


これからも練習頑張りましょう!!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。