GOサイン… | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

こんにちは、木野村です。



皆さんいきなりですが、ボクシングはお好きですか?




私は大好きです。先輩に殴られてるから好きになったわけではありません。




テレビでボクシングの試合を観た時には、決まって布団を丸めて立たせ、




兄と交代で叩いたのを覚えています。




なぜ、いきなりボクシングの話なのかと言いますと、




先日仕事で元WBC世界バンタム級王座の薬師寺保栄さんにお会いしてきました。




びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」






小さい頃にテレビで観ていたので、冷静を装いながらも実際は興奮していました。




見た目は怖いですが、とても優しい方で、誰に対しても同じような接し方を




される方なんだという印象を受けました。




お話させて頂いた中で、ガードが下がることについての説明に「拳半個分さがったら




そこを狙って倒す」ということを言っていました。世界チャンピオンになる人間は




とてつもなく高いレベルでやっていることがわかります。




今回フォーム分析サービスをご依頼頂き、撮影に行きましたが、




世界ランク6位の選手との時間が合わず撮影出来ませんでした。




撮影は出来ませんでしたが、薬師寺さんのシャドーボクシングをみせて頂き、とても




迫力がありました。




撮影に行く前は「スパーリングでもしようかな」と軽いノリでいましたが、




シャドーボクシングを見て、震え上がりました。




感動よりも恐怖の方が勝っていました。いや、前言撤回させて下さい。




恐怖しかありません。




野球はデットボールや守備の時にイレギュラー等での怪我が




ありますが、ボクシングは常に命の危険があり、危険なスポーツです。




軽い気持ちでは出来ません。





私のように覚悟が決まらない人間はスパーリングなんてとても出来ません。




仮にスパーリングをしたとしても、きっと遊び程度に相手をしてくれると




思いますが何があるかわかりませんので、薬師寺さんのコンディションに




合わせスパーリングしたいと思います。




「あの竜巻のような回転力のパンチの雨を浴びせられると思うとドキドキして




たまりません。」と言ってみたいものですが、相当怖いのでスパーリングは避けたい



気持ちはかなりあります…が!



「先輩の言うことは絶対!」の世界で生きてきたので、名和コーチの





GOサインが出たらそのままマットに沈みに行きたいと思います。





近々撮影に行きますので、撮影終了後にブログを書ける状態にありましたら




書きたいと思います。




この記事を見て、「何かに挑戦しみよう!」「今まで自分の限界を




決めていたんじゃないか?」という方がいたら是非何かに挑戦してみてください。





限界は自分で決めてしまうからこそ、成長がストップしてしまうのだと





私は考えています。




人生は一度きりですから、やった後悔よりやらない後悔の方がきっと





強く残ると思います。





なので、何事にも積極的に行動しようと思って毎日を過ごしています。






名和コーチのGOサインは確定してると思うので、今のうちに





覚悟を決めます。(眠れない夜が続きそうです)










あなたもいっしょに野球をしませんか。

Nagoya23バッティングスクール Count23

詳しくはこちら

ケータイはこちら