元愛工大名電高校野球部 中村監督 イチロー | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。



私の恩師でもある、

愛工大名電高校硬式野球部 元監督の中村監督

新年の挨拶に行ってきました。



監督に電話したところ、

グランドにいるとのことで、

吉良高校のグランドに行きました。

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

グランドではきつそうな冬の練習をしていました。

ハードルを使い、

跳んで、くぐり、跳んで、くぐり・・・・

かなりつらそうです。


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

下級生ほど体力がなく、すぐへばってしまいます。

そんな下級生には上級生が

「がんばれ!がんばれ!」

と、声をかけています。


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

私の高校時代を思い出すと、

「コラー!!きつくてできんなら出とけー!!」

「やるな!!出とけ!!」

という優しい声をいつもかけてもらっていました。


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

ネット裏にはニットの帽子をかぶった

中村監督が目を光らせています。

67歳ですが、まだまだお元気です。


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

小さくて見にくいですがわかりますか?

バックネット裏にいらっしゃるのが、

中村監督です。


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」


こんな感じです。

$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

ネット裏にはこんなベンチを見つけました。

ここにも甲子園の夢があります。

$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

「魅せる守り・・・・」

とありますが、

中村監督時代の愛工大名電野球部は

とにかく「打て!打て!」の攻撃チームでした。



守備が超下手くそな私でも、

「エラーしたって4打席4ホーマー打てばいい!」

と使ってもらっていました。



高校野球では邪道かもしれませんが、

送りバントなどほとんどせず、連打で圧倒する野球でした。


「送りバントやスクイズをしておけば、あと5・6回は
甲子園に出られたな・・・」

と中村監督自身も仰っていました。



現在の倉野監督の愛工大名電野球部は

逆にバントばかりのチームになってしまい、

OBとしては寂しく思っていました。



ですが、全国制覇をしてしまいましたね。

そのせいなのか、執拗なバント攻撃も

「あり」になってしまいました。

「勝てば官軍」といったところでしょうか・・・・


練習を終え、中村監督の家にお邪魔した。

中村監督のお宅は、イチローの記念品をはじめ

野球ファンが感動するお宝がたくさんあります。



ちなみにこんなの


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

どちらの写真もイチロー系の本には

よく掲載されている写真です。

$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

中村監督の歴史を語る

多くの記念品などもあります。


$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」


次回、たくさんのお宝を紹介します。

お楽しみに。




あなたも一緒に野球をしませんか?

Nagoya23 バッティングスクール カウント23

詳しくはこちら!!

ケータイはこちら!!