佐賀県を中心に夫婦問題をサポートするカウンセラーになるため、夫婦問題を専門に全国で活動する『いとうゆうじ』の下、勉強中の『なかしまゆかり』です。 

 

 

 

 

今日の夫婦カウンセラー育成講座でも、

 

『あーーーー!!! 難しいですね!!!』

と言う言葉の連続でした。

 

 

 

『人間とは?』『人として?』『夫婦問題』や『不倫問題』…

今日も様々な内容でいとうさんと語り合いました。

 

 

ん?  

 

 

語り合う?

 

 

ではなく、勉強しました。

 

 

話せば話すほど難しいとしか思えず、そう言う私に対していとうさんも、

 

 

『やんなぁ〜』と…。

 

 

本当ですよ!

 

答えなんて出せませんからね。

 

でも、それでもカウンセラーとしてどうあるべきなのかと言う基本を教えてもらい、その為に一番必要な事を教えてもらい…。

 

 

 

 

そして、

 

 

『はぁ…』

 

 

ってなってしまいました。

 

 

 

事例を基にしたカウンセリング…

 

それに対して『ゆかりさんがどう感じたのか?』を伝えて下さい。

 

という課題に

 

『いやいや私が、こんな私が自分の意見を言って良いんですか?』と…。

 

 

『私たるものが、

こんな私が私の思い、感じた事を伝えるのはおこがまし過ぎる!!!!!!!!!!』

 

 

っと…。

 

 

そこでしっかりと勉強し今後カウンセラーとして活躍していく為には

 

 

『自信』


が一番必要だと話してもらいました。

 

いとうさんや他の門下生の皆さんも日々勉強し、反省し、悩んで、それで、毎回その繰り返しをしているそうです。

 

 

『勉強はしっかりとしているから

自信を持って!!!!!!!!!!』

 

と言ってもらい、そして、

 

私自身何処が苦手なのか?が今日で更に明確になりましたのでそこの所を今後もっと勉強したいと思います。

 

 

その為にはやっぱり経験が一番です。

 

 

なので、先ずは私の身近な人達にお願いです。

 

カウンセラーとして勉強させてもらえるのならどんな話でも構わないので色々とお話し聞かせて下さい。

 

『カウンセリング=悩み』

 

だと思うでしょうが、今の私の場合は勉強中なので本当どんな内容でも大丈夫ですよぉ〜

 

なんなら、『今日のメニュー』とかでも♬笑

 

そんな話からでも本当にどんな内容でもお話し受け付けます(o^^o)

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

あと、最近ブログを書く回数が少なくなり

『ゆかりさん大丈夫ですか? 元気にされてますか?』と心配して下さっている方がいるそうな…。

 

 

ちょっと色々考える事があり中々ブログを書くことが出来ませんでしたが、私は元気ですよぉ〜(≧∀≦)

 

ご心配ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

 

 

私の心配をして下さる方がおられ本当に有難いなと思います。ありがとうございます。

 

その方は『きっとわたしが一番ゆかりさんのファンじゃないかな?』と言って下さっているとお聞きしましたぁ〜   本当に、有難いなと思います。

 

ありがとうございます(*^ω^*)

 

私には『わたしがなかしまゆかりの一番ファン♡』と言って下さっている人が私が知る限りでは2名☆

 

そのファンをそして、私のブログを読んで頂いている皆さんを大切に出来るようこれからも頑張りたいなと思います♡

 

 

 

 

 

今日も、ブログ読んで頂きありがとうございました♬

 

 

 

カウンセリングに関するお問い合わせ

 

 

 

 

師匠であるいとうゆうじ氏のブログ

これを読めば何を大切にしてカウンセリングに取り組まれているのか分かりますし、ブログの内容によっては自分に当てはまる事も有るので読んでみる価値有りです。

https://ameblo.jp/yuji22

 

 

いとうゆうじカウンセリングルームブログ

いとうゆうじカウンセラーの下勉強し、活躍されている門下生の方の紹介やブログを紹介されています。

http://ameblo.jp/couple-counseling