こんにちは!

長年不調とお付き合い中のこっとんですニコニコ

 

 

毎日暑いですね~ネガティブ

暑いのになぜか冷える私のお腹よ・・・。

 

ということで私、相も変わらず

腹巻きパンツ穿いてます照れ

 

 

 

 

ほど良く温めてくれて、

蒸れも放出してくれる腹巻きパンツの

おかげで、いつもお尻にあせもが

出来ちゃう私も、今のところ

「あせも知らず」です指差し

 

腹巻きパンツだとお尻からあたためて

くれるから、私みたいに常に冷えてる方に

とってもオススメ飛び出すハート

 

でも、夏場に穿くにはちょっと服に

響くんだよねぇ。

ちょっと厚いから。

 

だからって穿かなくなると冷えが進むから、

穿かないわけにはいかないの悲しい

 

ってことで、

シルク100%いいんじゃない?ニコニコ

 

と思い始めた今日この頃。

 

シルク100%の商品、コットン素材に比べて

薄手の物が多いんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

どれも薄いよね爆  笑

 

 

先日シルク100%のレッグウォーマーを

買ったら凄く薄くて。

 

「これ、ホントにあったかくなるの?」って

思ってたけど、実際に使ってみたら

ほど良くあたたかくて驚いたのね!

 

これ、夏場の腹巻きパンツにちょうど良さそう

じゃない?

 

私が愛用している腹巻きパンツも、シルク混の

方がフィット感が良いから、シルク100%だと

もっとフィットしてくれそう指差し

 

 

シルクは放質性も通気性も良くて、通年使える

素材だから、もちろん夏場以外も使えるよ飛び出すハート

 

今年はシルク100%のアイテム取り入れて

しっかり夏の温活しようニコニコ

 

レッグウォーマーは、冷房による冷えや

就寝時の冷えにもオススメだよ!

 

 

 

<シルク100%レッグウォーマー>

 

 

私が愛用してるのはコレ上矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<シルク100%腹巻き>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村のランキングに参加中!

ぜひぽちっとよろしくおねがいしますニコニコ

 

 

こんにちは!

長年不調とお付き合い中のこっとんですニコニコ

 

毎日ジメジメ蒸し暑いですね~ネガティブ

 

最近の我が家のお悩みは

 

 

可燃ごみのニオイです!

 

 

生ごみはビニール袋に入れて、

さらに新聞紙で包んだりもしてるけど

どうしても漏れてくる嫌~なニオイ魂が抜ける

 

我が家ではコレ、導入しました!

 

 

 

 

パン袋なるものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有名な臭わないビニール袋も売ってるけど、

ちょっと高いな~ネガティブ

 

なんて思ったりして。

 

そしたら「パン袋がいいよ!」って

教えていただきましたニコニコ

 

実際使ってみると、

 

 

かなりいい感じ~飛び出すハート

 

 

焼き魚とかニオイのキツめのものの

時は若干気になる時もあるけど、

だいたいはパン袋のみで大丈夫ニコニコ

 

 

例えば、ゴミの収集日まで日数がある時や

ニオイがキツめのゴミがある場合は、

 

 

パン袋+重曹がいいよ指差し

 

 

重曹が嫌なニオイを吸収してくれるからニコニコ

 

 

我が家では黒豆を炊くときにも重曹を

使うし、水筒の茶渋が取れない時にも

重曹を使うから、安全のために食品用の

ものを使ってますウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ニオイ吸収してくれるなら、重曹だけで

いんじゃね?」

 

って思ったあなた!

 

重曹だけじゃダメだったから、パン袋に

たどり着いたのですよネガティブ

 

パン袋だけでは心もとない時の助っ人が

重曹です!

 

もちろん生ごみのニオイが気にならない

季節の対策としては、重曹だけで充分だよ指差し

 

 

 

そして、最後に。

 

 

 

ゴミ箱洗ってみて~!

 

 

 

意外とゴミ箱にニオイってついてるんだよねネガティブ

 

 

いくら生ごみのニオイ対策しても、ゴミ箱が

臭かったらニオイ移っちゃうからね・・・。

 

 

我が家ではパン袋+重曹で、かなりニオイ対策が

出来るようになったけど、ゴミ箱を洗って

いなかったから、子どもたちに

 

 

「ゴミがくせーっ!」

 

 

って言われちゃったよガーン

 

誰がそのくせーゴミの始末をしてると

思ってんだ!むかつき

 

 

パン袋は半斤やロールパン用などサイズも色々

あるので、使いやすいサイズで試してみてね指差し

 

我が家は生ごみ用のゴミ箱にピッタリの1斤を

使ってるよ!

 

 

うちが買ったのはこれ下矢印

 

 

 

 

これからどんどん暑くなるから、少しでも

お家の不快を軽減して、乗り切っていこうね!

 

 

ブログ村のランキングに参加中!

ぜひぽちっとよろしくおねがいしますニコニコ

 

 

 

 

 

こんにちは、長年不調とお付き合い中のこっとんですニコニコ

 

梅雨で天気も不安定なのに、毎日暑いですね~泣き笑い

 

冷房を使う機会も増えてきました。

 

でも私は冷房で冷えちゃうので、レッグウォーマー愛用中指差し

 

 

 

暑くなりすぎずで、ホントいいかんじでオススメです飛び出すハート

 

 

 

さて今日は、使い始めて1か月が経過した『エプソムソルト』について。

 

最近は「マグネシウム風呂」というワードで、Twitterでもトレンド入りしてましたねニコニコ

 

エプソムソルトは硫酸マグネシウムのことです。

 

マグネシウムにどんな効能があるかというと・・・

 

●むくみ解消

●発汗作用

●体を温める

●セラミド補修

●ストレス緩和 etc...

 

私はリウマチ予備軍なので、少しでもストレスの緩和になればいいなと思って使い始めました。

 

実際ストレスが緩和しているかどうかはまだ分からないのですが、元々汗をかきにくかった私が、お風呂上りにはしっかり汗をかけるようになってきました!

 

まぁ、子どもに比べると全然なんですけどね泣き笑い

 

やっぱり子どもの代謝凄いわびっくりマーク

 

そして、ちょっと前から気になっていた長男の思春期臭・・・

 

 

緩和してる!

 

 

朝になると部屋がむわんとして、どうやってにおいを追い出すか必死だったけど、エプソムソルトを使うようになってから気にならなくなってきたよニコニコ

 

 

完全にゼロになったわけではないですが、

 

「これはくさい・・・お友達にくさいって思われないのかな真顔

 

っていう不安もなくなりましたニコニコ

 

 

主人の加齢臭も多少緩和してる・・・かもしれない。

 

加齢臭はストレスも関係しているらしいので、エプソムソルトでその辺りが補えているのかもしれません指差し

 

 

参考下矢印

 

 

エプソムソルトを使って長い方に聞いたところ、

 

「マグネシウム不足の人が最初からパッケージに書かれている量を使うと、肌に刺激がある場合があるから、少量からスタートするのがオススメ」

 

とのこと。

 

我が家も付属のスプーン1杯から始めました。

今も規定よりは少し少なめですが、子どもの発汗とか考えるとちょうどいいかも。

 

私はもう少しむくみなどにも期待したいところです。

 

今後も使い続けてみて、また変化などお知らせしますねハート

 

お楽しみに~ニコニコ

 

 

ブログ村のランキングに参加中!

ぜひぽちっとよろしくおねがいしますニコニコ