ライフオーガナイズとは | 肌心地のいい暮らし~Cotton Style《大阪府茨木市》

肌心地のいい暮らし~Cotton Style《大阪府茨木市》

Kyoto → Osaka ⌂
ライフオーガナイザー(2024.3退会』×アロマアドバイザー。
転勤族×アラフィフ×関西人。
わたしの暮らしな整え方、あれこれを綴ったブログ。

こんにちは。

自分らしく肌心地のいい暮らしをお手伝いする

松山市のライフオーガナイザー®高田舞子です。

 

 

最初に自己開示しておきますと、わたくしは転勤族の関西人です。

文章がド丁寧でもなく、少しくだけた感じも出てまいりますが、何卒ご了承ください。

 

 

『ライフオーガナイズ』

 

 

皆さんはこの9文字の世界をご存知ですか?

私はわずか2年前、この言葉に出会いました。

 

 

昼ご飯の後片付けをしながら、偶然目にしたTV番組は素敵な建物やその暮らしを紹介するもの。

その住宅の主さんはフリーランスでライフオーガナイザーとして働くワーキングママでした。

(協会でも有名なウッディことウチカラの宇高さんです。)

 

 

婚前(言い方が古い)、15年間務めた会社は建築関係のソフト会社でした。

実務がないながらも二級建築士の資格を持っておりまして、住宅に関する書籍や番組などは好きでよく観ていました。

 

 

それでも、それらはやはり手の届かない空想に近い憧れのもの。

理想のマイホームを手にすることは理想であり、現実とは程遠いもの。

 

 

そう思っていました。

結婚はしたけれど、転勤族だし。

いつ地元に定住できるかわからないし。

その時私ら夫婦、何歳?!ローン問題もあるし。

と、半ばあきらめ?笑

 

 

しかし、ライフオーガナイズを知ると

そんなもの(言い方が荒い)は雑念でしかないと思えるようになります。

 

 

モデルルームのような新しい家が心地よい暮らしのゴールではないこと。

ストレスフリーな生活は自分を知ることから始まること。

 

 

ライフオーガナイズとは

空間や暮らしを俯瞰し仕組化する技術

 

 

はい、なんのこっちゃ!ですよね笑

簡単に言えば、

 

 

私は何が好き?

どんな暮らしがしたい?

どんな部屋が心地よい?

自分にとって何が大切?

これからどんな人生を送りたい?

 

 

など、自分にまつわるコトガラを客観的に考えて、自分に適応した収納や再現性のある片付け方法を見つけることなんです。

収納本や片づけテクニックをただ真似しても、自分に合ったベストな方法ではないですし。

 

 

片付けや断捨離そのものを目的にせず、どんな暮らしをしたいか、自分にとって何が大切か、自分の思考を整理することが最大の特徴。

モデルルームなんかでなくても、ちょっとした改善で、自分の部屋が格段に好きになります。

自分の価値観が明確になることで、トライ&エラーを繰り返すことが可能です。

 

 

また、自分の基準=家族の基準ではありません。

人それぞれ、みんな違ってみんないい。

自分の考えを押し付けてはいませんか?

家族の価値観を受け入れることも大切なことだと気づけます。

 

 

そして、ライフオーガナイズは単なる空間の片付けだけではありません。

思考のオーガナイズ、時間のオーガナイズ、暮らしを飛び越えて、自分そのものや人生そのものを変えるヒントにたくさん出会えます。

 

 

って、大袈裟!!!

高田さん、胡散臭っ!!!

保険屋さんかっ!!!

 

 

そう思いますよね笑

でも、ライフオーガナイズに魅せられたら、きっと納得されるはずです。

 

 

自分の基準、皆さんも興味ありませんか?

どんな暮らしがしたいですか??

 

 

Cotton Styleでは、愛媛県松山でライフオーガナイズのサービスを展開していきます。

✤メールでのお問い合わせ・ご予約は・・・★コチラから★  
✤お電話での問い合わせはコチラ・・・090-5045-3307(タカダ)

✤インスタグラムもやってます。お気軽にフォローしてください♪
 ▶
https://www.instagram.com/maiko_tkd/
✤おひるねアートもやってます。

 日本おひるねアート協会認定講師&認定プロフォトグラファーです。
 ▶http://ameblo.jp/ohirune-art-cotton

 ▶NHK松山「えひめおひるのたまご」 に出演しました(2016.4.25放送)

 ▶テレビ愛媛「つながるワイドほ~なん。」 に出演しました(2016.11.18放送)

 ▶ウィメンズパーク「たまひよトレンド」 に掲載されました(2016.11.24)

一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会HPは コチラ

一般社団法人日本おひるねアート協会HPは コチラ