No999~1002ゆる~りとやってます!くみりんちのお味噌汁は具沢山! | くみりんちの朝ごはん「OneBowl!」お味噌汁・納豆ごはんetc.

くみりんちの朝ごはん「OneBowl!」お味噌汁・納豆ごはんetc.

くみりんちの朝ごはん 「OneBowl!」
たかが一杯!されど一杯!
お椀一杯!で栄養一杯! お腹一杯!で幸せ一杯!
具沢山の「お味噌汁」や「納豆ごはん」食べて 
糖尿病、がん、こわ~い病気にならないようにと願いも一杯!  

 

くみりんちの

一杯de具goodGUgoodGOODな

 みそ汁お・味・噌・汁みそ汁

 

 

味噌汁 「一杯入魂」味噌汁

(一杯のお味噌汁に一杯魂を込めて・・・)

 

 

健康のためには、「1日350g以上の野菜」が必要と言われています。

野菜350gがどのくらいの量かは、手を使って考えるとイメージしやすくなります。
例えば、生野菜なら両手に軽く山盛り1杯分が1日の野菜の目安量になります。
 

350gのうち、緑黄色野菜は120g、淡色野菜やきのこ、海藻は合わせて230gを目安に

一日にこんなにたくさん食べないとダメなんだって!

 

「タニタのダイエット・健康コラム」(野菜、食べてる?一日に必要な野菜350gを上手に摂りましょう!)

「一般社団法人 ファイブ・ア・デイ協会」(5 A DAYって何?)

 

 

1日5皿分以上の野菜を食べる!

まず1皿(鉢・杯)目は朝食で!

具沢山のお味噌汁からはじめよう!

 

 

 お野菜選びにはこの「旬」のお野菜一覧をご参考にして下さい!

「VEGE NAVI」(1月が旬の野菜)のページより 

因みに何故か”NO IMAGE”になっている「百合根(ゆりね)」はこれで~す!(Google より画像拝借)

 

★マーク(ラブショボーンガーンびっくり)の説明

気になる「血糖値」ですが・・・

「糖質制限食」ではお薦めのお野菜とそうでないお野菜があるそうです。

詳しくはこちら

「炭水化物.com」(糖質制限食で食べてもいい野菜、ダメな野菜)のページ

「糖質と代謝とダイエットのお話」(芋類の糖質量ランキング)のページ

 

ラブ”食べていいお野菜”

ショボーン”食べ過ぎてはいけないお野菜”

ガーン”食べてはいけないお野菜”

びっくり”お芋さん”

 

くみりんが過去に書いた記事はここ!

糖尿病予防に!血糖値を下げる食べていい野菜!ダメな野菜!はこれだ!

「気になる? 気になる! お芋さん達の糖質量ランキング!」

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

くみりんちの基本のおだし

かつお節や煮干し粉、粉末のだしの素

*かつお節は取り出さずに具材と一緒に食べちゃっています!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~999~

2020.1.8(水)

OH-WAN

ラブ小松菜

ラブ大根(根)

ラブ大根(葉)

ショボーン人参(こいくれない)

ショボーンごぼう

びっくり里芋

えのきだけ

黒豚挽肉

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

    

DO-NABE

今日は里芋と根菜類をたっぷり使ったお味噌汁!

予めごま油で炒めたので香り豊かなお味噌汁です!

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~1000~

2020.1.9(木)

OH-WAN

ラブ小松菜

ラブ大根

ラブ長ねぎ

舞茸

アラゲキクラゲ

ぶなクイーン

エリンギ

鶏ささみ挽肉

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

  

DO-NABE

今日はきのこがどっさり!4種類も入っています!

これもごま油で炒めたんだ!ちょっと工夫でこの美味さ!

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~1001~

2020.1.10(金)

OH-WAN

ラブキャベツ

ラブズッキーニ

ラブオクラ

ショボーン玉ねぎ

びっくりじゃがいも(インカのめざめ)

なめこ

シーチキンL

もめん豆腐

油揚げ

お味噌

DO-NABE

今日はじゃがいも(インカのめざめ)とズッキーニのお味噌汁!

ツナ缶をこのオイルごと入れるんですが、やっぱりこの「シーチキンL」が好き!

じゃがいもやキャベツのお味噌汁に合うんだな~

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

~1002

2020.1.11(土)

OH-WAN

ラブ九条ねぎ
ラブ大根
びっくり里芋
わかめ

黒豚挽肉

もめん豆腐

油揚げ

仙台麩

お味噌

DO-NABE

今日は京野菜の「九条ねぎ」がたっぷり入ったお味噌汁!

香ばしい「仙台麩」との組み合わせは最高!

中辛の赤味噌「仙台みそ」もいい仕事しています!

くみりんのお気に入りのお味噌の一つで~す!

 

きのこきのこはどこ?

あちゃ~きのこ入れ忘れた~ 舞茸の予定でした・・・

くみりんちのお味噌汁、きのこは欠かさず入れるって心に決めていたのに・・・

まな板の横に残っていてビックリ!大失態!トホホ・・・

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

くみりんのつぶやき

 

こんにちは!σ(^_^;)

皆さんお元気ですか?(^ε^)♪

 

感謝!感激!雨あられもなんのその!

くみりんちのお味噌汁1000日突破!

2017年5月31日に始めたお味噌汁のブログ。

今でこそ手を抜いて4日に1度ですが・・・m(_ _ )m

初めはちゃんと毎日書いていたのです!

そして少なくとも365回までは同じお味噌汁は無いはず!

具材の一覧表作って管理していたから恐らく何かしら違う組み合わせになっているはず!

この通りに作れば、1年365日は毎日違ったお味噌汁が食べられるってこと!

そして2018年11月26日まで毎日書いていたんだ!605日目まで!

くみりん母が脳梗塞で倒れたんだった・・・

毎朝お味噌汁は作って、食べていたけど載せられなくなった・・・

そこで4日に1度になっちゃった!

2020年1月9日が1000日目でした。

本当によく続けられたと思います。

これも応援して下さる皆さまのお蔭です!

お正月にお味噌汁作りをお休みしていた間にもフォロワーになって下さる方がどんどん増えて、

今では295名の方がフォローして下さっています。

古い記事もさかのぼって見て下さって”いいね!”して下さる方もいてすごく嬉しいです。

これからもどうぞ宜しくお願いします!

 

お味噌汁はくみりんの「健康バロメーター」

お味はいい加減(=良い加減)のくみりんの「ベロ(舌)メーター」で決まります!

ちょっとゆる~りだけど・・・具沢山のお味噌汁を作って!食べる!これがくみりんの元気の素!

 

2020年新たなこころみ!インスタグラム始めました。

インスタ映えどころか、変り映えしないお味噌汁ですがこちらもどうぞよろしくお願いします!

 

今までの記事も是非ご覧下さい!”ぎゃらりー”からすべての記事を探せます!

最新版はこちらです!

「Part99 ぎゃらり~「くみりんちのお味噌汁」 No981~No990

 

今日も最後まで見て下さってありがとうございました!

 

フォローしてね…

”いいね!”&”フォロー”お願いします!

 

インスタグラムもよろしくお願い致します!

(ロゴをクリックして下さい!)

 

 

No999~1002ゆる~りとやってます!くみりんちのお味噌汁は具沢山!2020.1.8~1.11 でした。