栗金飩を買いに緑屋老舗へ 大雨の影響で発売初日に行けなかったので二日目に栗きんとんを買いに | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

 

毎年、8月の下旬になると緑屋老舗さんのホームページをチェックします。

 

 

今年は、8月31日土曜日の発売開始でしたが・・・・・

台風10号の大雨の影響で、発売初日に買いに行くことが出来ませんでした。


 

二日目の9月1日には晴れたので、栗きんとんを買いに八百津の緑屋老舗まで行きました。

台風は紀伊半島沖にいて、これからこちらに来るみたいですが、何故か快晴なんですね。

 

 

お店に到着したのは、開店前の7時50分でしたが、店の前には一番客が待っていました。

 

8時になって店を開けるころには、5組ほどのお客さんが来ていました。

台風の影響で、お客さんの出足も悪いようですね。

 

 

贈答用に宅配発送の手配をされていく方が多いのですが、私は手渡ししたいので持ち帰りします。

 

 

「栗金飩」が1個220円なのは、お安いほうだと思います。

そして、簡易的なサービス箱なら、箱代もかからないのが嬉しいです。

賞味期限は二日ですが、当日に食べないと本当のおいしさは味わえません。

 

「くりきんとん」

お正月のお節料理で食べるものは、漢字で「栗金団」と書きますが、

この地方の和菓子は「栗金飩」と書きます。

 

 

老舗ですがインスタもあるようです。

 

 

緑屋老舗さん曰く、
「鮮度にこだわって生産しておりますので、できれば出来たてをその日のうちに召し上がってください
栗本来の深い旨味に、ほんのり砂糖の甘みが加わったシンプルこの上ない味わいは、雑味のない上品な口当たりです」
 

これから、お世話になっている親戚へ「栗金飩」を届けるためにドライブです。

八百津~郡上~常滑~羽島~江南・・・・・・

結構な距離ですが、栗金飩は早く食べないと美味しさが損なわれるので、当日食べられるように配ります。

 

 

緑屋老舗さんのお隣にあった建物が取り壊されていて、緑屋老舗専用駐車場になってました。

広くて止めやすいので便利になりました。

 

 

栗むし羊羹の「極」は、今年は一人1本しか買えなかったので、二人で行ったので2本買いました。

 

 

「栗金飩」も美味しいですが、「栗むし羊羹 極」も美味しいのです。

 

皆の家に配り届けてから、その日の夕方にお抹茶をたてて頂きました。

 

 

旨いっ!!! これこれ、この味!!!

今の季節しか食べられない、美味しい栗の銘菓ですよ。

 

 

他の店の「栗金飩」も美味しいけれど・・・・・・

私の一番のお気に入りは、緑屋老舗の「栗金飩」なのでした。

出来立てを販売していますから鮮度がピカイチで美味しいのです。

 

元祖 栗きんとん 緑屋老舗 ホームページ