春の飛騨路のウォーキングと下呂温泉 | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

2023年4月8日

上呂駅スタート、飛騨萩原駅ゴールの「さわやかウォーキング」に参加しています。

タイトルは「しだれさくらオーラ漂う岩太郎さくらと春の飛騨路」でしたが、

桜の見ごろは過ぎた後でした。

 

 

コースの途中で道草して、大衆食堂大安のとんちゃん定食を食べてきました。

あとは腹ごなしにゴールに向かって突き進むだけです。

 

 

五平餅もそそられますが、さっき食べたばかりなのでパスします。

いつもなら絶対引っ掛かるトラップなんですけどね。

 

 

桜の見ごろは過ぎてしまい、写真を撮るまでもありません。

もうチューリップの季節なんですよね~

 

 

飛騨川公園の桜もこんな感じでした。

 

 

既に桜の花は、散り終える真っ最中、ひらひらと花弁が風に舞っていました。

あとは緑の葉が出て来るばかりの状態の桜でした。

 

 

飛騨川に吹く、心地よい風に当たりながら歩いています。

 

 

清らかな流れを見ていると、数年前の大雨で堤防が崩れる被害があった川とは思えません。

 

 

コースは飛騨萩原商店街へ・・・・・舗装工事中なのかな。

 

 

商店街で、お買い物券を使用してお土産を買いました。

お酒がほしかったけど、サービス券は山の神に取られてしまって・・・・・・

酒屋のお向かいの店に行ってしまいました。

 

 

ゴールへ行く途中に諏訪城跡に立ち寄ります。

 

 

日陰に桜が残っているように見えましたが、桃の花かもしれません。

 

 

ゴールの飛騨萩原駅が見えてきました。

 

 

田舎の駅の風情が残ってますね。

 

 

ウォーキングの参加者は誰もいませんね~

 

 

GooooooooL!!

これで10ポイント追加で計85ポイントです。

商品交換できる100ポイントまで、あと15ポイントです。

 

 

駅には高校学おめでとうの張り紙が・・・・

 

 

飛騨萩原には、下呂市唯一の高等学校として「岐阜県立益田清風高等学校」があるそうです。

皆さんが列車通学に利用する駅なのでしょうね。

 

 

そして、ハイブリッド特急の「HC85系」のPOPも張り出されてました。

 

 

飛騨萩原駅にHC85系の新しいハイブリッドの特急ひだ号がやってきました。

 

 

私の目の前でグリーン車のドアが開きます。

 

 

あははっ、特急券を買っていないので乗れませんよ、私はお見送りです。

 

 

私が乗るのは、隣の車線で待機していた臨時快速です。

 

 

さわやかウォーキングの為に運行される臨時列車なのです。

 

 

途中の禅昌寺駅で行き違いの「特急ひだ」とすれ違います。

 

 

益田川の鉄橋を渡ったらもうすぐ下呂駅に到着です。

 

 

左の茶色の建物が「望川館」、右の白い建物が「山形屋」です。

今回も、下呂で途中下車して、天下の銘泉を頂こうと思いますが、

「望川館」か「山形屋」の温泉を利用させてもらうつもりです。

 

 

望川館の竹垣のある所が露天風呂なんですよね、露天で仁王立ちしたら列車から見えちゃいますよ。

そうだ!!、望川館で列車が通る時に、仁王立ちして手を振ってみよう!!

 

 

益田川の鉄橋を渡ってすぐ、下呂駅に到着です。

到着したら、徒歩で望川館に向かいます。

 

 

その昔、無料の混浴露天風呂だった河川敷にある「噴泉池」です。

飛驒川に架かる「いで湯大橋」から丸見えのロケーションだったのですが・・・・・・

 

(私が入浴した時の2015年7月の記事はこちらです↓)

下呂温泉 丸見えの混浴露天風呂に入湯

 

 

時代の流れと共に2009年に水着着用が義務付けされて

とうとう、2021年12月には、足湯専用になってしまいました。

とても寂しく思います。

 

 

望川館に到着しました、今日は、ここで日帰り温泉を頂きたいと思います。

 

 

日帰り温泉の料金は大人1000円なのですが・・・・・・

 

 

1枚1300円の湯めぐり手形を購入すれば、湯めぐり加盟旅館の温泉が3回入浴出来ちゃいます。

 

 

一日で三つの宿の温泉を巡るのもいいし、

有効期限は6か月なので日帰温泉を三回楽しむことも出来るのです。

つまり、1湯あたり434円程で温泉を楽しめますからお得ですよね。

 

 

一日につき総数230トン・・・・・1時間当たり約9.5トンですね。 コリゃ凄い!!

 

 

温泉の写真は撮れないのでホームページからお借りしてます。

 

 

露天で仁王立ちして列車に向けて手を振りましたよ

窓越しの車内の顔が良く確認できる位置なんですね

 

 

お土産は、「あねかえし」で有名な和菓子屋さん「かつぶん」で購入してきました。

娘の家と息子の家に買ってきたのは、「どら焼き」と「おすわさま」です

 

 

「おすわさま」は最中なのですが、皮の原料の入手が難しく、限定生産になっているようでした。

入手困難になっているのは「たまご」だけじゃないんですね。