「くら寿司」の「コ ロ ナ に打ち勝とう!セット」 | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

お昼のランチは何にしようかな~

 

くら寿司の駐車場に空きがあったので、「くらランチ」にしてみました。

 

 

いつものように、タッチパネルで・・・・・おやっ!!

500円ランチに加えて567円ランチがありますね!!

67円の差は何でしょうか、ネタが一つ多いのかな?!?!

分からないならこれを頼んで確かめましょう。

 

 

次のページには、794円のセットもありますね。

半端な価格設定は何か意味があるのでしょうか。

 

 

注文したのは、567円のにぎりランチに130円のかけうどんです。

 

 

最初にかけうどんがやってきたので、温かいうちに頂きました。

 

 

その後に運ばれてきたのは、いつもの茶碗蒸しに握りのセット・・・・あれっ!!

珈琲が付いているじゃありませんか。

小さなパネルでは何が付いているのかわかりませんでしたが、67円の差は珈琲だったのですね。

 

 

美味しいにぎりを頂きましょうか。

 

 

少し小ぶりのネタですが、茶碗蒸しも付いて500円は素晴らしいと思います。

そして、+57円でホット珈琲付きになったのですね。

 

 

茶碗蒸しもボリュームがあって嬉しいですね。

 

 

そして食後の珈琲は紙コップで提供されるので、持ち帰って車の中で飲んでもいいですね。

 

 

お値打ちなくらランチを楽しんだ後、精算時に「コ・ロ・ナ・に打ち勝とうセット」に「かけうどん」ですね。

と言われました。

567円は コ ロ ナ との語呂合わせだったようですね。

 

家に帰ってきてからパソコンで「くらランチ」を検索したら、下のPOPが出てきました。

ランチなのに20時まで販売されるようになったのですね。

 

 

そして、「コ ロ ナ をなくそう!セット」が、ホットコーヒーとポテトが付いて794円なんですね。

こちらは「なくそう」=「794」との語呂合わせでした。

 

「コ ロ ナ に打ち勝とう!セット」のバリエーションが、こちらの4種類です。

 

 

「 コ ロ ナ をなくそう!セット」のバリエーションは、こちらの4種類です。

 

 

 

コ ロ ナ がなくなるまで、コ ロ ナ に打ち勝たなければなりませんね。

お寿司を食べたので、もうひと踏ん張り頑張りますよ!!