草津温泉 昼の湯畑 | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

2019年11月9日

 

草津温泉でランチしたり湯もみ体験したりして楽しんでます。

まだ温泉には入ってしませんが、もう少し温泉界隈を楽しみましょう。

 

 

たまり漬、みそ漬、なら漬と書かれた古くて大きな木札が並ぶのは、漬物屋さん!!??

いやいや、田島屋という旅館でした、 でも、美味しい漬物も買えますよ。

 

 

道路には、行先表示が埋め込まれています。

分かり易くていいですね。

 

 

草津温泉の共同浴場のひとつ「瑠璃の湯」がひっそりとありました。

 

 

地域住民の方専用の共同浴場のようでした。

 

 

おんせん饅頭があったり、射的があったり、温泉街ならではですね。

 

 

外国人の方も多くて、とても賑わっています。

 

 

白旗の湯です。

ここは、草津温泉内で最も大きな共同湯なのだそうです。

 

 

白旗の湯のお隣は、湯もみショーを見た建物「熱乃湯」なんですよね。

 

 

そして向かい側には湯畑に湯が滔々と流れています。

 

 

湯畑の温度を見るために手を伸ばしてお湯に触ってみました。

おぉ~っ、丁度いい湯加減ですよ。

 

 

熱い源泉から滔々と満たされている内風呂温泉に我慢して入っているより、湯畑の温度の方が心地いいかもしれません

 

 

エメラルドグリーンに光ったお湯は、とても魅力的なのですが・・・・・

 

 

残念ながらここで入浴することは出来ませんでした。

 

 

草津温泉の標高は1156mなんですね、結構高いところに位置してます。

 

 

石垣に刻まれていたのは、歴代首相の面々達です。

 

 

首相だけじゃありませんね、有名人の名前が刻まれているようです。

 

 

文藝春秋を創設した小説家、菊池寛の名前もありますね。

 

 

足湯もあって、みんな気持ちよさそうですね。

 

 

こちらも、草津温泉の共同浴場「関の湯」です。

 

 

泉水区の住民の共同浴場のようですね。

 

 

ぶらぶらと温泉街を歩いていたら、宿のチェックインの時間になりました。

チェックインして寛いだら、外湯の露天風呂に行きたいです。

 

「西の河原露天風呂」というそうですが、楽しみだな~(*^▽^*)