~日本三大水城~ 史跡高松城跡 「玉藻公園」 | cotsplaceのブログ

cotsplaceのブログ

歩いて、食べて、遊んで楽しい・・・・
ただそれだけのブログです

2016-3-12

青春18きっぷを使って、岐阜県の鵜沼から香川県への旅の途中です。

二日目は高松市内を観光中、栗林公園から歩いての玉藻公園へやってきました。

 

玉藻公園は、史跡高松城跡(別名・玉藻城)にある公園です。

高松駅から歩いてすぐの所にあります。

入園料は200円でした。

 

イメージ 19

 

 

~日本三大水城~ 史跡高松城跡  「玉藻公園」

 

ここは、日本三大水城らしいですね。

三大水城を調べてみたら、

「高松城」(香川県高松市)、

「今治城」(愛媛県今治市)、

「中津城」(大分県中津市)

が日本三大水城らしいです。

 

イメージ 1

 

水城とは・・・・

昔は周囲に海があり、お堀が海水である、・・・・

が定義のようでした。

 

イメージ 2

 

全国的にも珍しい、瀬戸内海と繋がった堀になっています。

堀には水門が設けられ、真鯛やチヌが泳いでいます。

 

イメージ 3

  

舟の乗船体験、いや、もとい、城舟体験ができるのです。 

  

イメージ 18

 

栗林公園で舟に乗ったばかりので今回はパスして、

天守台へ向かいましょう。

 

イメージ 4

 

天守台への階段は不揃いで登り難いです。

 

イメージ 5

 

天守台の上の眺めはいいですね~。

 

イメージ 6

 

玉藻公園の見取り図はこんな感じです。

 

 

イメージ 20

  

玉藻公園の敷地は約25000坪で、とても広い城址なのですが、

これでも当時の8分の1だそうです。

 

イメージ 16

   

上の写真、石垣に囲まれたあたりに本丸があったようですね。

  

イメージ 17

 

高松駅方面を望みます。 駅から近いでしょ。

 

イメージ 7

 

下の写真の奥が瀬戸内海になります。

海の干満の影響を受けるため、水門が設けられています。

見難いですが、右奥にある緑のテントの直ぐ左の辺りです。

 

イメージ 8

 

あっ!!城舟体験の人達が乗った舟がやってきました。

 

イメージ 9

 

よく見ると、何かを撒いています。

 

イメージ 10

 

多分、鯛の餌を撒いていたのだと思います。

なぜならば、魚の群れが舟について動いていましたから。

 

イメージ 11

 

船頭さんの棹さばきが見事です、船尾に直立で、よく落ちないものですね。

 

イメージ 12

 

上の写真、舟に付いて廻る鯛が見えますか~。

そうなんですよ、ここの堀は海水なので、鯉じゃなくて鯛が泳いでいます。 

舟に乗らなくても鯛のエサやり体験は出来ますよ。

ガチャで買ってくださいね。

 

餌にはくじが付いていて、

幸運ならばピンバッジがステッカーが当たるようです。

 

イメージ 13

  

お堀の中をスイスイと鯛やチヌ等の海魚が泳いでいます。

もちろん、釣りは禁止です。

  

イメージ 14

  

鯛の餌やり体験、みなさんも如何ですか。

鯛達がお腹を空かせて待ってますよ~。

  

イメージ 15

 

 

 

施設のデータ

施設名  史跡高松城跡 玉藻公園  ←ホームページ

別名   玉藻城

城郭構造 輪郭式平城

天守構造 独立式層塔型3重4階地下1階(1669年改・非現存)

築城主  生駒親正

築城年  1590年(天正18年)

主な城主 生駒氏、松平氏

廃城年  1869年(明治2年)

住所   高松市玉藻町2番1号

電話   087-851-1521