げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック -14ページ目

深まる秋の「カラスウリ」

こんにちは、コトポコです。



秋、深まってきましたね~。


先日、上質な栗が手に入ったので「栗ごはん」を炊いてみたんですが、発芽玄米を使ったらなんだかイマイチ。


せっかくの栗が・・・・・・・・・。


普通の玄米で作ればもっともっちりして良かったのになぁ、と後悔しています。





  げんまい横丁*美人になる簡単マクロビオティック



                        カラスウリの実 



なんだか、可愛いでしょ~。


ジム友達のサカエさんちのお庭で育ったカラスウリ。


食べられません、すっぱくて。


カラスの好物だからこの名前が付いている、という説もあるそうですが、近頃のカラスは舌が肥えているのでまず食べないらしいですよ。


もっぱら観賞用、といったところでしょうか?


お部屋に飾っておくだけで、秋の気分を満喫できます。




秋は、美味しいものをたくさん楽しみたいですね。


コトポコは最近、仕事に追われてなかなか料理に手がかけられないんですが、旬の食材をひとつでも食卓に乗せるよう意識することだけは忘れないようにしたいと思います。




いつも応援クリック、ありがとうございます。

  にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
  にほんブログ村

  こちらもよろしくお願いいたします。

  げんまい横丁