朝イチでやってた漬物の話がすごかった! | マクロビとヨガと農業と

マクロビとヨガと農業と

マクロビを取り入れた、カラダにやさしい料理をしたり、ヨガ教室をしながら、いいな、と思うことをゆるゆると続けています。 自然栽培の勉強も始めました。

少し前に、朝イチでやっていた、漬物のパワーについて、あまりにも内容が濃かったので、録画しておきました。


なかなか視ることができず、つい先日ようやく視ることができました。

すごかったです!

一番感動したのが、植物性の乳酸菌と動物性の乳酸菌との比較です。


植物性の乳酸菌というのは、

漬物であり、

動物性の乳酸菌というのは、

ヨーグルトですよね。


何を比較したかというとですね、


腸の中にどのくらい、生きているのか‥

ということなんですが、

こちらの図を見てください。



漬物からとった乳酸菌と乳製品からとった乳酸菌を人工胃液に3時間、人工腸液に7時間浸けておいたところ、なんと、漬物の方は、100%生き残っていて、乳製品からとった乳酸菌は30%ほどしか生き残っていなかったそうです!!


そして、この乳酸菌は、腸の中でどんな働きをしてくれるのかというと、

次の図を見てください。


悪玉菌の周りにとりついて、悪玉菌の繁殖を抑えてくれているんです。


乳酸菌といえば、ヨーグルト、乳製品!

といったイメージがありますけど、


いやいや、漬物の乳酸菌の方がめちゃくちゃすごいことがわかりますよね!


以前から、マクロビの講演会や本などで、

漬物や味噌の乳酸菌の方がすごいよ!



というのは聞いてましたが、

天下のNHKが、こうやって、わかりやすく、

説明してくれるのは本当にありがたいな〜



って思います。






コロナ禍で、漬物、特に糠漬けをする人が増えているそうです。


その糠漬けのやり方も説明していました。



何度も挑戦して、断念してしまった私ですが、

再度、挑戦しようと思ってます。



そこで、いくつもの糠漬けの動画サイトをチェックしましたが、


やり方、いろいろですね〜



冷蔵庫入れてもオッケー!がいま、主流ですが、

絶対に冷蔵庫には入れちゃダメ!

と言ってる人もいたり、



塩と水を混ぜて、一度沸騰させて、冷ましたものを糠に混ぜるというものもあれば、


浄水器を通した水で大丈夫、


と言う人もいるかと思えば、



水道水でもオッケー!


と言う人まで。




我が家は、毎日、お米を家庭用卓上精米機で精米してるので、糠が少しずつたまっていきます。


その糠を冷蔵庫で保存しているところです。


最低、1kはためてから作ったほうがいいらしいので、コツコツためてます。


そして、この糠、生のままで食べてみて、甘味があり、美味しいものが、いい糠なんだそう。


食べてみたら、うん、美味しかったです♪


え?糠ってこんなに甘くて美味しいの?


と、びっくりしました。




糠ぎたまるまでの間、


どんなやり方で糠漬けを再挑戦するか、


考えてみようと思ってます。





また、味噌も乳酸菌や酵母といった約160種類の微生物が働いているらしいので、これもちゃんと手作りしたいですね。


今年も作りますよ〜


まずは大豆を洗って水に浸けるところから。