蛻の殻日記Ⅱ -12ページ目

蛻の殻日記Ⅱ

気の向くままに世迷言などを。

地震から5日が経った。
状況を少し書こうかと。

私は仙台市内に住んでいる。
地震当時は自宅にいた。
普段から夜勤の為、ちょうど寝ようと思って布団まで行った時だった。
いつも寝る時はパンイチだから、当然パンイチ。
少し焦る。

激しい揺れの中、mixi呟きにメール投稿し(←)、そのあたりにあるズボンを履き、
本棚や家具が倒れるのを見ながら部屋角で息を潜めた。
揺れのさなか、電気が消える。

漸く揺れが収まった頃合い、ブレーカーを落とし、ガス栓を締め、窓を開け、
通帳等の貴重品と防災リュックと、そのへんにある服をいくらか持って車に投げ込み、
そのまま外の様子を見に隣のローソンへ。
やはり同じように出てきた人がいくらかいる中、手売りで物を売ってくれたので、
単3電池と水を一つづつ購入。とりあえず自宅に戻る。

もともと車には大量に防災用品が積んであるが、自宅から水や生理用品や食材を持ち出した。
当然電話が通じにくい。が、なんとか母と連絡がつき、郡部の実家に避難する事に。

蛻の殻日記Ⅱ-CA3H00330001.jpg
うちの本棚。
もう少し長くパソコンで遊んでたらヤバかった。


蛻の殻日記Ⅱ-CA3H0034.jpg
近くのスーパーの壁が崩壊。


蛻の殻日記Ⅱ-CA3H0035.jpg
4号線添いの若林区のお店。二階が潰れている。
地震すごかった。
生きてます。
お店をやるとしたら何屋さん? ブログネタ:お店をやるとしたら何屋さん? 参加中


私がある程度自分でものを考えられる歳になってから、
唯一「やってみたい」と本気で考えた事があるのが飲食店。


小ぢんまりとした、小さな店でいい。
分類としては食堂というか小料理店というか、
メニューもそれほど多くはなく、かといって
「その道のプロ」という程に突き詰めた店でもなく。

お安く、おいしく、簡単に。
そんな飲食店。


いつだったかな。
そんな事を考えたのは。


大変だろうけど、無茶・無理という程の夢ではないと思うんだ。
それにも関らず「調理師免許とか取るのか…面倒だな」という
理由で即座に諦めたという清々しいまでのダメ人間っぷり。

「それって本気で考えたって言わないんじゃね」
というお言葉を多々頂きますが、なにそれ?どんな判断理由よ。
本気で考えたんだよ、他のものに比べてかなり。
ただ、自分のキャパシティやら性格やらを吟味して、
即座に諦めたというだけの話。


定番メニューを何種類かだけ決めて、
それ以外はほとんど「シェフの気まぐれ」(笑)

こないだこの話をしたら、友人に
「今からでも遅くないんじゃない」
って言われましたが…

遅いだろ。

いや、夢に遅いなんて事はないって誰か言ってたけどさ。
今から勉強したりする気力が惜しいんだ。
本当にダメ人間ですまない、私。




はっぴばーすでーつーゆー!はっぴばーすでーつーゆー!
はっぴばーすでー でぃあー 自分!!



というわけで本日わたくしの誕生日でございます。
さーてぃわん!歳になりましたことです、こんにちは。



毎年のことながら、誕生日と前後の計3日は、
必ず仕事はお休みを頂いております。
自分のスペシャルに仕事とかしてられっかよ!
という心意気です。フヒヒ。

まあ、去年は無職という名の万年お休みだったんですがね…。

この日周辺だけは大抵予定が詰め込まれ、
また、色々な方が誕生日プレゼントやバレンタインチョコを
家まで渡しに来てくれるので、なんだか
「あれ…リア充…!?」と錯覚しそうな勢いです。
因みに間違いなく錯覚です。


今年は、借金(笑)返済に勤しもうと思います。
無職期間が半年あったからねえ…しみじみ。


ピグに入ったら、蝶丸姉さまから誕生日プレゼントで
ケーキと団子とうさぎが。わーいわーい。

蛻の殻日記Ⅱ

もりもり。

蛻の殻日記Ⅱ

ごちそうさま!
時間、愛情、お金、ほしいのはどれ? ブログネタ:時間、愛情、お金、ほしいのはどれ? 参加中

私はお金派!



金です。

いや、勘違いしてもらっては困るな。
実際は大して困らないけど。


愛情は、欲しがるもんじゃねえんだ。
自分が誰かや何かに注ぐもんだろ。
愛をくれってのはおこがましい話だし、
欲しけりゃ強請らず手に入れろ。


時間は、実際のところ貰えるとしたらどんな風に貰う?
一日25時間にしてもらったって、
それは単位が変わるだけの話。
スタンド能力的な何かを得たところで、
日常生活にそれほど活かせるとは思えない。
寿命を延ばしてもらうのもナンセンスだ。


そうなれば、金。


世の中金だ、とか言う気はない。
もちろんそういう側面はあるけれど。
金はいくらでも欲しいが、執着はない。

私はいつだって言うよ。
「金では買えないものに没頭する為に、金が欲しい」

つまりはそういうこと。




時間、愛情、お金、ほしいのはどれ?
  • 時間
  • 愛情
  • お金

気になる投票結果は!?

長生きしたい? ブログネタ:長生きしたい? 参加中


参加しといてなんだが、どっちでもいい。


ただ長く生きるってだけなら願い下げだし、
かと言って志半ばで早死にするのも好ましくはない。

要は、本人の満足度だと思うんだが、どうだろう。



ただ、長生きしたいという気持ちはないな。
よく「死亡理由の~%がガンです」なんて保険会社の煽りで聞くけど、
それってガンが発症するほど長く生きるようになったって事だろう?

もちろん死ぬことは哀しい事だが、それだけだ。
克服しようとは思わんよ。



それから、最近よく見るんだが

『あなたが空しく生きた今日は、
  昨日死んでいったものがあれほど生きたいと願った明日』

とかいうコピペに寒気を感じます。
おっしゃる通りではあるのだが、それが何だというんだ。
「あなた」と「昨日死んでいったもの」の一日は、
なにひとつとしてイコールじゃない。
「あなた」が活き活きと生きた今日だとしても、
「昨日死んでいったもの」にとっては何の価値もない。

「生きること至上主義」のこの感覚が怖くてしょうがない。
それを当り前として他人に押し付ける感覚が、怖くてしょうがない。
なんて傲慢なんだ。と思わずにはいられないんだ。

「生きたくて死ぬ人」と「死にたくて生きる人」
一体この二つにどんな差異があるというんだろうか。
どちらも、必死に望んだ事を得られないという意味では同等ではないのか。


とか、ちょいと真面目に語ってみたり。
チラシの裏ですまないね!

死ぬという事を、重く考えすぎなんだよ皆。
軽く考えるのもどうかとは思うけど、大切なのはバランスだ。




漫画読んでる? ブログネタ:漫画読んでる? 参加中

えっ現在進行形の話?連載中の?

一応ジャンプはチェックしとるよ。立ち読みだけど。
サンデーもマガジンもヤンジャンもヤンマがもヤンキンも。
SQとかも見てる。でも全作品は見てないなあ。
ジャンプ系で愉しみにしているのは
テガミバチ、めだかボックス、カウンタック、華麗なる食卓、
べしゃり暮らし、
スカイハイはまだやってんだっけ?あー、あとガンツもか。
ZETMANはどうなったんだ桂先生。

あとはミスター味っ子Ⅱと、臨死!江古田ちゃん。
古屋兎丸、美川べるの、町田ひらく(敬称略)の本は立ち読みせずに単行本で買う。
最近は4コマ系も好きで、性別が、ない!とか、ベツ×バラとか
恋は地獄車とか、あー小池田マヤの本も買うなあ。



敢えて画像もリンクも入れずに不親切に語ってみました。




そうそう、私の知らぬ間に、
私のつりレベルが一気に上がりました。

蛻の殻日記Ⅱ

実姉の蝶丸が、なんか上げてくれてたよ。
私が蝶丸のベッドで爆睡してる間にな!!


        \ヤッホー/
蛻の殻日記Ⅱ
なにこの怪しい人。


そして、その後私は色んな所をウロついた様子ですが、
それらはすべて私では御座いません要注意( ^ω^)



↓以下ウロつき道中↓

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ

蛻の殻日記Ⅱ


随分色々と旅してたんだな…。


さて、これから遡った日付で、
いくつかブログネタでも引っ張りますかね。
やあこんにちは。

蛻の殻日記Ⅱ

やあ、こんにちは。

蛻の殻日記Ⅱ

久しぶりだね、諸君。
実に2ケ月放置していた。
この画像だって当然クリスマス前に保存したものさ。

いやー、なんか微妙に面倒になってね!
私のパソコンちゃんスペックがクソなんで、読み込み重いのよ。


一応、二週間に一度くらいはログインしたりしなかったりしてたのですが。
宇宙にとんでけ広場?でツイスト踊るくらいはしてたんですが。

蛻の殻日記Ⅱ

まあ、ぼちぼち長く浅く愉しもうと思ってるんで、辞める積りはない。
そういや、実生活で久々に髪を切ったんだが。


こう、サイドは残して、前髪はフルバングで多目にとって、
後ろはウルフに、という謎のオーダーをしましてね。

いや…美容師さんと話し合ってたらそうなった。


あんまりショートにはしたくないけど、
イメージをガラッと変えたいって事で
色も結構明るくしたわけですよ。


まあその写真などは載せられないが。


そんなもんで、折角だしピグも髪型変えよっかなーなんてね。
軽い気持ちで整形?したんだが…


蛻の殻日記Ⅱ


丁度いい前髪&後ろ髪の組み合わせがない事も有り、なにやら微妙なことに…。


速攻で戻しました。
アメ損した…('A`)
蛻の殻日記Ⅱ