念願のスペーシアXに乗り、
鬼怒川温泉に到着した我々。




宿泊したのは、

鬼怒川温泉ホテルですひらめき



ウェルカムベビーのお宿ということで、

こちらに決めました!

(鬼怒川では唯一ぽい)




息子はもう2歳半とはいえ、

ベビーとは言えないとはいえ、

まだまだ宿泊は大変なことばかり、、、



サポートいただけるなら、

存分に!していただきたい!!!!


ということで、

初ウェルカムベビーのお宿だったのですが、


結果、



かなり満足!!






まず、同じように子連れの方が多いので、

安心感がありましたにっこり


特に、今回泊まった、

赤ちゃんルームやキディルームは

フロアがまとめられていて、


なおかつ、フロア内に

おもちゃのあるキッズスペースが設けられていて、

チェックイン後はそちらで

自由に遊ばせることができるという…!



いやあ助かりますよだれ!!!




室内や設備などは、

決して新しかったりラグジュアリーなものでは

ないのですが、


子連れにとってそれより大切なものが

十分揃っています目がハート




こちら赤ちゃんルーム。

ちゃんと写真撮ってなかったので、公式からお借りしました。




キディルームは残念ながら満室だったので、

今回赤ちゃんルームにしましたが、


おもちゃは当然赤ちゃん用だったので、

息子は興味なかったみたいです煽り



それでも、おむつ用のゴミ箱や、

洗面所の踏み台、子ども便座、などなど

今ちょうど必要なものも用意されていて、


全く不自由ない宿泊でした飛び出すハート




それに、おむつ替え放題(笑)特典付きプラン

だったので、荷物も少なくて済み非常に楽ちん!


電車移動だったので、

ベストな選択だったな〜と思いますひらめき






夕食は個室で会席料理でしたにっこり

(ビュッフェダイニングもあった)



めちゃめちゃ落ち着いた空間で

息子大丈夫か??と若干不安もありましたが、


担当してくれた

素晴らしく優しいスタッフの方のおかげで、

リラックスして過ごせました…!


感謝!!!



↑個室が広い!



お料理ももれなく全て美味しくて、

夫婦大満足な食事でした目がハート



ちなみに、息子は、

美味しそうなお子様ランチを頼むことも

できたのですが、

結構ボリュームがあったので

残しちゃいそう、、と思い、


とりあえず大人料理の取り分けにします、

ホテルには伝えていました!


それでも、

白ごはんとアンパンマンふりかけを

最初に息子に出していただき、

なんて素晴らしいの、、、

(大人は後半にうなぎ釜飯があった)


途中ジュースもいただいた、、、




もし足りないってなったら、

当日うどんなども頼めるそうなので、

まだ子が小さいうちは、

とりあえず取り分けで考えてもいいのかな

と思いますひらめき





夕食を1時間少しほどで終え、

次は温泉へ。



夫が息子と行ってくれたので、

私は一人ゆっくり温泉を堪能しました



ところで温泉って、

泉質とか効能とか書いた看板が

あったりするじゃないですか、

それを見つけられなくて、


これ…温泉??



と、鬼怒川温泉に泊まりながら、

なかなか失礼な疑問を抱いたのですが、

後で調べたら当然温泉でした。。オエー





お風呂の後は、ロビーで

フリードリンクを飲んだり、

ガチャガチャを回したりして←

過ごして、

あっという間に息子は寝る時間。





いつもと全く違う環境なのに、

息子は特に気にしている様子もなく、

ふっつーに布団でスヤスヤ寝ました泣き笑い


この日はお昼寝をしなかったから、

疲れていたのもあるかもですが。




そして親も就寝ふとん1





そして翌日、

朝食はビュッフェスタイル!



料理の種類すごいある!

しかもどれも美味しい!!


鬼怒川温泉ホテル良すぎ。。。



やっぱ子連れにビュッフェ最適ですね。

息子も食べたいものばかり食べられたので、

嬉しかったみたいです爆笑ヨカッタネ




そしてゆっくり準備をして、

チェックアウト。




すごいね、、、

残念だったところがひとつもない、、、



夫も息子も笑顔で過ごしていたのが、

私は嬉しいです!



すてきなホテルでした飛び出すハート