ひと口にパソコンっていうけど・・・ | こすもこ 広島の土地家屋調査士

こすもこ 広島の土地家屋調査士

広島の女性調査士「こすもこ」のつぶやき日記
土地家屋調査士合格その後つれづれなるままに・・・♪

お店にきたお客さんが

パソコン教室の案内を見て

「ひと月3回行けばそこそこになる?」って聞いてきました。


「何をやられるかで違ってきますが、2,3ヶ月は必要かと・・・」


「目的は?」と聞くと「全部」

で、

「何が主にやりたいか?」って聞くとわからない??


できることが多すぎるパソコン

たとえばネットだけでもどう使うかによっては深いふかい。。


おじさんぽつりと、「パソコン使うには目的がいるんじゃね」と

帰っていきました。


70前くらいのおじさん、再来店なるか・・。


でもちょっと道のりは遠そう。


と言ってる、あたしも

そこそこには使いこなしては

いるけれど、

ハード面、ソフト面で

「なんじゃこりゃー!!」と

頭を悩ますことしばしば・・・。


パソコンて奴は難しいわい。


できることが多すぎるんよね。

逆にできんことはないんかも!?


そのうち、クリックしたら

匂いがでたりご飯が出たりするんじゃろうて。