お金持ちと貧乏の違いは何? | たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

たった6年で2,000万円貯めた確実な方法

私の長女は、保育園の頃から私立中学に行きたいと言っていました。
学費を調べると、とても貯金だけの貯蓄では間に合わないと感じ、金融商品の勉強を始めました。そして、たった6年で2,000万円とアパート1棟持つことができました!!!

「お金持ちになりたい」という人は多いです。

ですが実際にお金持ちと呼ばれる人は、
少数です。

なぜなのか、考えてみたことは、ありますか?

多くの人は、口では、お金持ちになりたいと
言いながら、

心の深層では、お金持ちに本当になれるとは
思っていないのです。

そういう人は、お金をいくら稼いでも
お金持ちになれない「お金に縁がない人」なのです。

億万長者研究の第一人者である
トマス・スタンリー博士によると

「お金持ちは、お金の管理が上手い」のです。

お金持ちは、お金に縁がない人よりも
特別に賢いというわけではありません。

スタンリー博士の調査でもそれは明らかに
なっています。

つまり、お金に縁がない人と、お金持ちの違う点は、
管理ができているか、どうかなんです。

お金に縁がない人は、お金を上手く管理できないか、
お金にいっさい関わらないような行動をしています。


私もお金に縁がない人に、お金の管理を
どうしてやらないのか理由を聞くと

「管理するほどお金を持っているわけではないし、
お金に縛られて生きるのは、もっとイヤだ」というのです。

ですが、お金の管理はお金に縛られるどころか
反対に、あなたをもっと自由にしてくれるもの
なのです。

お金をきちんと管理したら働かなくてもいいほどの、
お金を手にできるのです。

これが「本当の自由」ということでは
ないでしょうか?

「管理するほどの、お金がない」などと
屁理屈をこねる人は、

考え方を180度転換してみましょう。

十分なお金を持てるようになったら
管理をするのではなく、

お金の管理をするから、十分なお金を
持てるようになるのです。

砂時計の上の砂のように減っていくのを
見るのではなく

下の砂のように貯まっていくのに注目しましょう。

お金持ちになりたいのなら、
お金の管理は、避けて通れないのです。

 

 

 

 

ラブレターお金の増やし方を知りたい

ラブレター投資に挑戦してみたい

ラブレターでも何から始めたらよいのかワカラナイ

 

そんな、あなたは、今すぐチェックFREE

 

↓↓↓

 

お金を増やす基本5ヶ条

 

※最後まで読むとイイことあります(*^-^*)