皆さん、こんにちは❣️
調理師歴15年
コストコが好きすぎて
自転車で通う
コストコマニアのにんです🍳
自己紹介・家族構成はこちら
不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで
みなさま…
元気ですか
私はね
とてもモヤモヤしています…
もっと出来ることがあったんじゃないかな?
私が間違えたかな?
後悔していないかな?
って
考えちゃって久しぶりに後悔
ネガティブモード
…
元ネガティヴだから分かるんだけど
こういう時って…
何も解決せず
ただただ悲しい時間が過ぎてく
ので
今日はこの気持ちに寄り添って
明日から頑張ります
ちなみに私は気持ちがモヤモヤしたら
動かずにはいられないタイプ
久しぶりにジムで有酸素と筋トレを
みっちり1時間半
スッキリしたので
楽しみにしてたマックの新作
NYバーガーシリーズを買って
楽しく食べました
マックの期間限定シリーズの中で
3種類ともおすすめなので
まだ食べたことない人は
ぜひ食べてみてほしい
こういう時ただただ
寝たい
って人もいるかもだけど
私は体質的に
気が昇りやすく(怒りっぽい)
停滞しやすい(血流も悪い)
ので
発散
が大事なの
運動だけじゃなくて
カラオケ行ったり
旅行に行ったり
紙に気持ちを書いたり
私の体質は動くことで
発散できるので
今回はしっかりケアできました
これもしっかりと
薬膳を学んだから。
逆パターン
(寝る、お家でのんびりする、食べるなど)
が向いてる体質の人もいます
もしリアルで会える人で
体質気になる人は
聞いてください
ざっくりですが
勉強してから勝手に色んな人を分析して
だいたい分かるようになったので
…
オンラインでも分かるような仕組みや
相談コースもいずれは
やりたいと思ってます
とにかく薬膳的に
ネガティヴになったら…
気持ちを認めること
自分はどう思ったか
今後同じことがおきたらどうしたら良いか?
そこまで考えられないなら
心のままに好きなことを好きなように
(普段我慢してるとここも難しい人
多いよね)
してみてください👍
私は筋肉痛が怖いので
エプソムソルトのお風呂で
汗を出したから
読みたかった本読んで
寝たいと思います
私の体質は感情が高まりすぎて
寝れない
ことが多いです…
なので
今日はとことん自分の感情に素直に
暴走しすぎないよう適度にとめて
発散していきます
今まで本当ストレス発散が
下手くそすぎたのでこんな面でも
薬膳学んで良かったなぁと
実感しております
また更新するね
ジムのインナーに買ってみたけど
プチプラなのにカラーも可愛くて
お気に入り
運動中はしっかりフィットするのに
汗かいても脱ぐのがホックとれば
楽なのが嬉しい
【PR】
ストレスたまるとかたいもの
食べたくなるので
これ噛み応えがあって美味しかった
可愛くて良い香りの
スキンケアも癒しです
ちなみに良い香りを嗅ぐのも
怒りを落ち着かせてくれて
気がめぐるので食事ができない時は
おすすだよ
コストコに自転車でどうやって行くの
詳しくは
薬膳って難しいんじゃないの?
私もそう思ってたし学んだ今も
思うのでそれを変えていきたく
サイトを作りました
ブックマークして
おいてください
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨