
皆さん、こんにちは❣️
調理師10年目
コストコが好きすぎて
自転車で通う
コストコマニアのにんです🍳
自己紹介・家族構成はこちら
不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで

おはよう〜
今夜は満月
満月の日におこりやすいこと
やってほしいことを
まとめたんだけど
新月の日にたてた
目標も振り返るのにピッタリ
私はそんな日にしようと
思います
満月にしんどくなる人へ
実は昨日くらいから
満月の影響を受けている人が多く
・頭が痛い(重い)
・気分がのらない
・むくみやすく体(足)が重い
・イライラしやすい
・まわりも落ち着かずざわざわする
…みなさん
どう
私は全部気になる
なので
そんな時に気をつけていること
まとめるね
まずは愛用中の首枕
この不思議な形の枕に5分寝るだけ
(眠らないようタイマーしてね)
私は職業柄
下を向いての作業が多く
「肩こり、首こり」
がすごくて頭痛になることも
これに寝ると肩、首だけでなく
鎖骨まわりも伸びて
血行が良くなるので
辛い時は朝晩2回使ってます
むくみ対策にはコレ
黒豆ルイボスティー
ずーっと愛飲してるんだけど
黒豆の香りがとっても良くて
癒やされるのと
黒豆は薬膳的に
補腎、利尿作用
があり
むくみを解消し
イライラなどで消耗した気を補う「腎」に
良いのでこの時期ピッタリのお茶
利用作用だけなら
「とうもろこしの髭茶」
「あずき茶」
も効果的なので
むくみやすい人に
おすすめのお茶です
あとは
自分がイライラしやすい。
ってことは
「他人もイライラしやすい」
ので
嫌なことはスルー。
あ、揉めそうだな。
って思ったら
その場を去る。
本当に
満月にしちゃいけないことの
1つに「話し合い」があるんだけど
コレを知ってから
ケンカに巻き込まれなくなった
昨日も職場がわちゃわちゃしてたので
マイペースを貫きました…
(普段はまわりを気にするよ!
昨日は私もしんどかった)
今日の約束は
無理しない
です
みんなの1日が素敵な日に
なりますように
無理しない。が約束なので
ブログも少し
ゆっくりペースになります
旬の食べ物を食べるだけで
パワーが出るよ
片付けにもピッタリな日なので
こちらも見てみてね
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨