
皆さん、こんにちは❣️
調理師10年目
コストコが好きすぎて
自転車で通う
コストコマニアのにんです🍳
自己紹介・家族構成はこちら
不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで

お久しぶりです
しばらく不定期更新になってしまった
実は…
朝は元気だけど夜…夕方くらいになると
具合が悪くて
ただこの週末は
学びの2日間で…
改めてそれに気づき
朝から号泣
急に1人で泣いてるから
旦那はビックリ
え?どうしたの
に
さらに泣くわたし
↑
本当に心当たりがないから
こんな顔してた
(いや、説明しろってね)
何に号泣していたかというと…
わたしが調理師になるまで
で、人生の振り返りをしているのですが
中学生→不登校
高校生→遊びすぎて登校拒否?
専門→中退
の人生で
集団行動が苦手
大人数の集まりが苦手
だったんだけど
最近色んな人と会ったり話してみたら
楽しくてね
そして
そんな人達は
色々なことを頑張っていて
テレビや雑誌に出るくらい
スゴい人もいて…
でも、どの人も気さくに
話してくれて
(緊張する私にサクッと話しやすい
雰囲気にしてくれて)
次の日に起きて1人…
ぁあ…
生きてて良かったな
幸せだな…
って
思ったら涙がとまらなくて
幸せで泣けるなんて
って
幸せを噛み締めていました
中学生の頃
夜中に暗い部屋のすみっこで
携帯をものすごい速さで
ポチポチしていた私には夢のような
光景よ…
ここ数年で
「ぁあ…幸せだな」
って思うことは増えてたんだけど
良いことがあっても
地獄かってくらい
その分突き落とされるようなことも
いっぱいで
だからまた同じじゃないか?
期待するとまた落ちた時がしんどいから…
予防するようになってて
でも、純粋に心から
幸せだな
って思った日でした。
まわりの人が優しくて
温かくてね…
もちろん私の発信を応援してくれてる
インスタのフォロワーさん
ブログのさんも
この環境に感謝
そして
改めて頑張ろうと思いました
無理せず
ってよく言われるし
まわりにも伝えるんだけど今は
それでもとにかくやりたい
の気持ちでがむしゃらに
動いております
長くなってしまったけど
改めてよろしくおねがいします
美味しいものが食べたい
人が作ったものが食べたい…
でも、外食は…めんどう
って時に我が家で使うのは
オイシックスのキット
レシピ、材料も入ってるので
手順通りに作ると
「我が家」感はないのに
すぐに食べられて大満足
のお試しセットにも入ってたよ
美味しいお野菜が食べたくて
こっちも頼んでみようかと思ったけど
頼んだことある人いる
画像をみる限りは
野菜だけじゃなさそう
普段はコストコ商品レビューしてます
自転車で通うコツ
コストコをお得に買う裏ワザ
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨