皆さん、こんにちは❣️

 

調理師10年目

コストコが好きすぎて

自転車で通う

コストコマニアのにんです🍳

自己紹介・家族構成はこちら指差し

不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで

 

コストコでたまにしか出ない商品が

リニューアルしてたので

紹介していくね指差し

 


ロティサリーチキンペンネ 1,880円

 

コストコで常に販売されているわけじゃなく

特定のタイミングである理由で販売されてる

商品で過去に何度か買ったけど

久しぶりに買ったら結構変わってたのびっくり

 

 エコでおいしい

 


商品名にある

「ロティサリーチキン」

 

実はこれ

コストコで定番のいつも大量に並んでる

ロティサリーチキンを使用した商品キラキラ

 

ロティサリーチキンって

コストコにいつもたくさん並んでるけど

実は並んでいるチキンは

販売時間が決まっていて

時間がくると下げられてしまいます…アセアセ

 

破棄されるの!?

って心配になるけど

 

コストコ内での規定では

下げられているだけで

まだまだ食べられるものを破棄するのは

もったいない…

との理由でこの商品に

生まれ変わるの照れ

 

ちなみにたまにしか見かけないのは

「ロティサリーチキンがたくさん余った時」

なので

実はレア商品キラキラ

 

 良いリニューアル?

 


ぱっと見の感じは

前と同じだけど

ミニトマトが入ってるのは

今回からびっくりはてなマーク

 

食べ方は

このまま電子レンジで温めるだけ

なんだけど1度に全部は食べきれないので

 



取り分けて温めてみましたニコニコ

 

だいぶ前に購入してから買ってなかったので

記憶が混同してたけど

「ロティサリーチキンペンネ」

「レッドアルフレッドチキンペンネ」

が過去に販売されていて

今回のは過去の

「レッドアルフレッドチキンペンネ」

と同じタイプビックリマーク

 

原材料に

「アルフレッドソース」とあるのですが

チーズやバターが入った

ようはクリームソースみたいな感じなんだけど

私の記憶ではここがしっかりしてた?

と思ったけど…違う商品かも笑い泣き笑

ごめん、だいぶ自身がないアセアセ

 

 

ので今回食べた感想は

 



想像よりオイリービックリマーク

 

クリームソースというと

こってり系を想像するけど

こちらはオイル感がしっかりあるタイプ

 

原材料を見てみると

「アンチョビオイルソース」と

あるのでこちらがしっかり入ってるのかなはてなマーク

 

あとチーズが少なめで

塩っぱくなく

いい意味で食べやすかったですラブラブ

 

ロティサリーチキンは

パサツクことがなく

むしろしっとりラブ

味も濃くないので

あっさりと食べられたよウインク

 

コストコらしい

チーズ山盛り!

味濃いめ!

こってり濃厚!

な商品ではないですが

食べやすく我が家は気に入りましたOK

 

温めてしまったら当日食べきるのが

ベストだけど

食べきれない場合は冷凍して

また食べるのがおすすめ飛び出すハート

 


我が家はお弁当にも入れたいので

お弁当カップに小分け冷凍

したよーウインク

 

コストコのペンネは

こうやって冷凍すると

自作?冷凍おかずが出来るので

あえて食べきらずに冷凍してたりするよだれ

 

みんなもやってみてねー飛び出すハート

 

半額クーポンで1,050円ビックリマーク

この雑穀米がお気に入り飛び出すハート

 

 

image

お気に入りの可愛いお弁当箱は

コレがお得だったよ下矢印

 

コストコをお得に活用するには〇〇がポイント?

下矢印

 

自転車でコストコに通ってるのでコツ

まとめました照れ

 

 

 

コストコ商品動画で紹介👇

 

🚲Instagram🚲

    

調理師が選ぶ
キッチングッズや
美味しいものは
ここ👇

楽天room

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♀️

 

ブログランキング参加中!

ポチっとしてくれると

嬉しいです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

 

 

 

いいね☺️

フォロー

コメント

喜びます❣️

よろしくお願いします🙏✨

フォローしてね