皆さん、こんにちは❣️

 

調理師10年目

コストコが好きすぎて

自転車で通う

コストコマニアのにんです🍳

自己紹介・家族構成はこちら指差し

不登校・パワハラ…今の仕事を
天職と思うまでに色々ありました
私が調理師になるまで

 

ずっと気になってた

商品を買いました指差し

 

バターのいとこ

 

 

 

 

 

栃木県那須のお菓子で

サスティナブルがテーマ

 

無脂肪乳が使われていて

 

バターを作る際にたくさん出るのが

無脂肪乳

 

なので

「バターのいとこ」牛

 

しかも

この無脂肪乳って

スキムミルクくらいしか利用価値が

なくて今まで捨てられてたんだってガーン

それが美味しいお菓子に生まれ変わるのは

ステキおねがい

 

手土産におすすめ

 

 

 

 

今回は自分用に買ったけど

立派な箱入りなので

手土産にもおすすめプレゼント

 

 

 

 

開けてみると

内容量は3個

 

 

 

買ったのは「あんバター」

(ここで定番を選ばないのが私だけどツッコミがくる笑い泣き)

 

 

 

生地は

ワッフル状のゴーフレットで

サンドされてる❣️

 

でも、気温のせいなのか?

元からか?分からないけど

生地はやわらかめ

 

 

あんこは思ったよりもちゃんと入ってるけど

しつこすぎずシャリッとした

歯ごたえもあり

甘さがしっかり感じるおやつよだれ

 

無脂肪乳が使われてるのに

濃厚でしっかりした味で

結構こってり感がびっくりビックリマーク

 

今までちょっとした手土産や

自分用にお土産買うのに

内容量が気になったけど

これは3個いりで

買いやすくこの量なら

他の味もまとめて買いやすいので

また買いたいなニコニコ

 

私は品川駅構内で買ったけど

那須のお店の他に

新宿、上野にもお店があるそうなので

気になる人はチェックしてみてね指差し

 

細かいところも可愛い牛

 

詰め合わせだけど

ふるさと納税もあったので見てみてね下矢印

楽天お買い物マラソン開催中なので

ふるさと納税もおすすめビックリマーク

イベントバナー

 

食べ物以外のふるさと納税も気になってて

ティッシュ1年分びっくりキラキラ

1人あたりだけど消耗品だから

まとめて届くのは嬉しいよね照れ

 

冷凍庫を圧迫しないから

トイレットペーパーもいいよねニコニコ

 

昨年頼んで良かったやつビックリマーク

値上がりしちゃったけど物は変わらないみたいキラキラ

 

冷凍庫の隙間にも入ったよ笑い泣き

 

詳しくは下矢印

 

コストコ商品動画で紹介👇

 

🚲Instagram🚲

    

調理師が選ぶ
キッチングッズや
美味しいものは
ここ👇

楽天room

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♀️

 

ブログランキング参加中!

ポチっとしてくれると

嬉しいです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

 

 

 

いいね☺️

フォロー

コメント

喜びます❣️

よろしくお願いします🙏✨

フォローしてね