皆さん、こんにちは❣️

 

調理師10年目

コストコが好きすぎて

自転車で通う

コストコマニアのにんです🍳

自己紹介・家族構成はこちら指差し

 

不登校やパワハラ…

「天職」だと思うまで色々ありました

私が調理師になるまで

 

 今日は私がコストコの果物を

保存するコツとともに

こちらを紹介指差し



グリーンシードレスグレープ 1.36kg
718円


購入時価格なので

激安!

だけどいつもは

1,000円ちょいの商品気づき


それでも1kg越えでこの価格は

コストコならではよねラブ


 選ぶポイント

 


買う前に外からじっくりみて

(丁寧に持ち上げ

裏側もそーっとみてね❣️)


つぶれ

痛み

変色

カビ

がなく



緑色が鮮やかで

実がふっくらしてる

枝がしおれすぎてない


ものを選びますウインク


 保存方法

 

1番安心なのは

購入→枝からはずす→洗う→

冷凍保存袋に入れ冷凍ビックリマーク


でも

冷凍するとせっかくの

パリッとした歯応えはなくなるし

一気に外して洗うのめんどい爆笑笑


そんな時は❗️



そのまま

アイラップにいれてみて❣️



毎日食べる際に

痛み、カビがないか確認して

やわらかいものがあれば

それから食べるとこの時は

1週間くらいは買った時のまま

保てるよ🙆‍♀️✨


余裕がある場合は

枝をギリギリで切り落とし

洗ってよく水分をふきとり

キッチンペーパーをしいた

ガラス保存容器で保管すると

10日以上もちます

(インスタのフォロワーさんが

教えてくれたよ❣️

ありがとう🙏)


重なってぎゅっとつまって

箱に入ってるので買ってきて

1-2日くらいで食べ切るなら問題ないけど

保存する場合はそのままは

おすすめしません🙅‍♀️



 パリッとジューシー


急に朝ご飯の定番の味の

CMみたいだけど🤣💦



洗ったぶどうは

キラキラつやつや目がハートキラキラ


口にいれると

皮がパリッと

果汁がたっぷりジューシー!!

甘くてほんのり酸味があるので

パクパク食べられる美味しさよだれ飛び出すハート


朝ご飯

お弁当

おやつに

ピッタリだよ🙆‍♀️✨


凍らせても

シャーベット状で食べたり

お弁当の保冷剤代わりに

飲み物にいれても

美味しいので

コストコで大人気の定番商品です照れ


みんなのお気に入りの

食べ方あれば教えてねーラブ


新生活、季節の変わり目

ぐったりしてないネガティブはてなマーク


私は毎朝2粒飲んでなんとか

乗り切ってるよ❗️💪


乾きやすいタオル!


 もう届いたけどスリムで使いやすそう🥰

買えば買うほどお得なクーポンあり👍💓


自転車コストコのコツはここから🚲



コストコの裏側を調査🔎❣️


コストコ商品動画で紹介👇

 

🚲Instagram🚲

    

調理師が選ぶ
キッチングッズや
美味しいものは
ここ👇

楽天room

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♀️

 

ブログランキング参加中!

ポチっとしてくれると

嬉しいです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

 

 

 

いいね☺️

フォロー

コメント

喜びます❣️

よろしくお願いします🙏✨

フォローしてね