純粋であれ | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


こんばんわ

シンプルエッセンス 講演家&コーチの浅妻です。



「純粋」


どんなイメージをお持ちでしょうか?


私は「純露(飴)」を思い出します^^;


冗談はさておき。


純粋


goo辞書で調べると以下のように書いてあります。


1 まじりけのないこと。雑多なものがまじっていないこと。また、そのさま。
2 邪念や私欲のないこと。気持ちに打算や掛け引きのないこと。また、そのさま。
3 そのことだけをいちずに行うこと。ひたむきなこと。また、そのさま。
4 哲学で、外的、偶然的なものを含まず、それ自体の内的な普遍性・必然性をさす。
5 学問で、応用を考えず理論だけを追究する分野。純粋数学・純粋法学など。


私が今ここで伝えたいのは


2の邪念や私欲のないこと。気持ちに打算や掛け引きのないこと。また、そのさま。

です。


この状態で居れると、自然と喜ばしい流れで物事が進みます。


今朝もお弟子さんとそのような話になりました。

「こうしなきゃ、でなく、自分の気持ちのいい状態で居れば、自然と喜ばしい流れが始まりますね。

現に、今そういう流れが始まっています」とお弟子さん。


あることにチャレンジした。

それによって、次に繋がった。

それは当初予定も望みもしていなかったことであり、期待以上のことになった。


「楽しくてしょうがないんですよ~(^.^)

これからが素晴らしくなる予感でいっぱいです」と。


目先の欲のために、計算してよりメリットを追い、ではなく

純粋な気持ちで行動する。


それが望む未来に繋がる近道なんですよね。

それが多少時間が掛かるように見えても。



純粋な気持ちでチャレンジする

そういう人をさらに応援したいと強く思う今日この頃です(^.^)


--------------


浅妻の100年計画(夢、目的)

~自他ともに尊重し、育成力を備えた個人及び社会の実現~


講演・講座等で 平和と発展の本質/シンプルエッセンスをお伝えしています。
・経営者様向け ・管理者様向け ・新人研修
・子育て関連 ・教育現場向け
(全国対応しています)
各種団体・企業様からのお問合せは
メール mail☆asatsumasatomi.com

(☆を半角@に変更下さい)
またはお電話09047384075でお願いします。


コーチ育成&個人サポートも引き続きお受けいたしております。

拠点:広島県廿日市市


--------------