おはようございます。
シンプルエッセンス 講演家&コーチ育成の浅妻です。
お盆最中なので、今日は日本的話題で。
自宅、訪問先と日本の家屋に入るときは靴を脱ぐことがほとんどと思いますが、
靴は
揃えて脱ぎますか?
脱いだら揃えますか?
多くの方は
揃えて脱いでいらっしゃるようですね。
でも、これ作法的に言うと違うんです。
正しくは
脱いだら揃える
です。
理由は、
(特に訪問先の場合)揃えて脱ぐには、後ろ向きで上がることになります。
つまり、お尻を向けてあがる、失礼な行為、ということ。
また、その姿は美しくありませんね。
まっすぐに靴を脱いであがり、斜めに(お尻を向けず)しゃがんで、脱いだ靴を揃える。
お作法は、これが正解です。
その姿も美しいはずです。
自宅で毎回は、難しいかもしれません。
面倒臭いですしね。
ですから、訪問先の場合だけでもこれを実践してみてください。
訪問先の方もあなたも気持ちがいいと思います。
--------------
浅妻の100年計画(夢、目的)
~自他ともに尊重し、育成力を備えた個人及び社会の実現~
講演・講座等で 平和と発展の本質/シンプルエッセンスをお伝えしています。
・経営者様向け ・管理者様向け ・新人研修
・子育て関連 ・教育現場向け
(全国対応しています)
各種団体・企業様からのお問合せは
メール mail☆asatsumasatomi.com
(☆を半角@に変更下さい)
またはお電話09047384075でお願いします。
コーチ育成&個人サポートも引き続きお受けいたしております。
拠点:広島県廿日市市
--------------