ポジティブじゃないといけないの? | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。

 

おはようございます。

シンプル人間学の浅妻です。



ちまたでは、ネガティブをやめてポジティブであれ、の流れはまだあるようですが。

そのためにネガティブを否定したり、無理やりコントロールしたり。


ポジティブじゃないといけないの?

ネガティブって悪いことなの?


ポジティブがいいこと、ネガティブを悪いこととジャッジしてると、ネガティブな自分を否定しちゃうよね。

自分を責めて苦しくなるよね。


ネガティブに考えてしまう自分もいる。

そんな自分があっても悪くないって考えようよ。

時には不安になっちゃう自分もいる。

それでもいいよね、って。

これだけ暗い情報が多い世の中で、不安がこれっぽちもありませんっていう人はほとんどいないよ。

誰だって多少の不安は持っている。

それを悪いこととしているから動けなくなる。

「今自分は不安だね」と認めてあげたら少し軽くなる。


だからね、

ネガティブを悪いこととしないで。

そうするとね、自然と気持ちが軽くなって、ポジティブな気分も湧いてくるからね。


~☆~~☆~~☆~~


<最近の浅妻>


ピンピンコロリが理想。

それが何歳でも。


そしたら

「90歳くらいまで元気で、コロッと逝くね」と不思議なおじさん。

そっかー、それほど長生きはしたくないけど、コロッと逝くのは嬉しいぞ。


そして、それだけ時間があったら、まだまだいろいろ出来そうだー(笑)


-----------------------


シンプル人間学コーチングで、自分を解放することが出来ます。

思い悩んでいたことから自由になります。

その快適さを知った方が、自分以外の方も解放してあげたいとコーチを目指しています。


あなたが解放され、あなたの周りの方や地域の方を解放へのサポートするシンプル人間学コーチングを学びませんか?

(日本全国または国外でもスカイプが使える環境にある方はどなたでも可能です)


------------------------


コーチング体験記(38歳 男性 妻子あり)

http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11659448016.html


コーチング体験記(新潟市在住 女性)

http://ameblo.jp/cosmosmethod/entry-11792658129.html



シンプル人間学
 チームコスモス メンバーコーチ
 音譜高橋世志子さん
 音譜近藤多美子さん