面白い娘の行動^_^ | *姉妹育児日記*発達ゆっくり次女の成長記録

*姉妹育児日記*発達ゆっくり次女の成長記録

ご訪問ありがとうございます!2016年生まれの長女、2018年生まれの次女がいます。
精神運動発達遅滞と診断された発語なしの次女のこと、定型児の長女のこと、日々のことなどを書いてます。
よろしくお願いします^_^

毎日面白い姿を見せてくれる娘爆笑


面白くて、可愛くて、微笑ましい行動にいつも癒されてますラブラブ




今日のおもしろ行動下矢印

ピンク音符道端にいる鳩を追いかけ回す。


ピンク音符ランチしたパン屋で、上着のフードを使って隣のおばちゃん達に「(いないいない)ばぁ〜」とやる。


ピンク音符店を出る時にそのおばちゃん達に手を振り、隣にいた関係ないおばちゃんにも手を振る。


ピンク音符歩いてる時に、証明写真のボックスの中に人がいるのを見つけて、カーテンの下を覗き込んで「ばぁ〜」と言う。


ピンク音符手を繋いで歩いてる時に、途中何度かピタッと足を揃えて止まる。




買い物中ベビーカー乗ってくれなくて、娘だきながらベビーカーを押したりレジでお金払ったりと大変なこともあったので、癒しばかりではないですけどねアセアセ



1歳って面白いな〜とつくづく思います。

また話し始める2歳も別の面白さを見せてくれるんだろうな〜ルンルン