こんにちわ![]()
本日も昨日の続きを書きたいと思うのですが・・・
先に、2018年度さるるーLINEグループのAさんからコメントがありましたのでそちらをご紹介しつつ進めていこうと思います![]()
自己受容と自己肯定のワークや情報を日々、シェアしています。
その中でも、個人個人、自分のやり方や方法で思考錯誤しながらも自己受容のワークをしている方々は、波動もかなり変わってきたように感じます。
でわ、Aさんからのご報告と質問です。
少しずつですが、こちらで紹介された、ワークや本を参考に落とし込んでいるところです。
良い波紋も悪い波紋も、出してしまった後は、消せないし、追っても仕方ないので、それは良い波紋を出すことに集中するすることが大事なのかな、と。
過去に囚われず、自分が良い気分でいることに重きを置いています。
トラウマは、悪い波紋を出す自動装置。
認めてあげないと停止しない。 ← 本当にその通りなんですよ
なーんてイメージしながら自分なりに理解しています。
Aさん、とてもしっかりと理解していらっしゃると思いますよ。
自分の今、ここでした思考や感情が例えばですが、大きな潜在意識の泉・もしくは、湖や海があるとして、そこに思考&感じた事の意識の水滴が落ちると考えてみてください。
水滴が落ちると、やがてそこには波紋が出来、周りにどんどん広がっていきます。
その波紋は、やがては遠い壁(岸辺)にあたり、また、波紋として中心に帰ってきます。(これをタイムラグと考えてみてください)
この帰ってくる波紋 = 現象 なんですが、
自分自身が送り出した思考と感情に対して、似あった、同等のようなエネルギー 現象として帰ってきます。
例えば、マイナスやネガで思考&感情を送り出していた場合、
現象は遠くの方から帰ってくるので、現実世界に自分自身がみる事として、例えばニュースは、他国の戦争や経済問題、地震や芸能界のスキャンダル等、マイナスの情報や現象を見ることが多くなります。
そして、それをそのままほおって置くと・・・
段々、自分の身内ではない外側の、身近な人達(友人や知人)、会社等にトラブルや問題を抱える人が増えてきます。
この時に気付いて自分が送り出している思考と感情の修正をして方向転換すれば、止めることが出来ます。
が、
それでも気付かずに、更にマイナスで自分にとってメリットが無い思考と感情を送り出し続けると・・・・
確実に自分が嫌な目や問題に遭遇する
だから、過去に関係なく
今、ここで自分自身の送り出す思考と感情に責任を持って送り出すことをしないといけないという訳なんですよ。
要は、いらんこと考えずに自分自身が今ここで最大限にほっとしたり喜びを感じることを自分自身にしてあげることです。
この世界は3次元なのでエネルギーが物質化するまでにはタイムラグがあります。
直ぐに思ったことが実現したら・・・
怖くてしょうがないということも多々ありますよね。
もちろん、過去に長い間送り出した思考を取り消すことは難しいのですが、方法はあります。
その送り出したネガやマイナスを超えるぐらいの幸福感や喜び、感動を感じることで打ち消すことは可能なのですよ。
だから、やっぱり今、ここで意識を変えることなんですよね
でわ、本日のメインでもある5つの傷の残りをご紹介します。
この本からの抜粋です。
![]() |
五つの傷―心の痛みをとりのぞき本当の自分になるために
1,620円
Amazon |
最近、発売されたこちらの本にも5つの傷に関しては、同じような内容で少し書かれています。
こちらの本には、主にワークや著者の過去セミナーやカウンセリングでの事例も載っているので、ワークをするのにはこちらの本はお役立ちです。
![]() |
五つの傷 癒しのメッセージ―魂がもっと幸せになる 心の痛みの治し方
1,620円
Amazon |
ただ、最初の本を読まれてからこちらの本を読まれることをお勧めします。
理由は、5つの傷に関する詳細とタイプ的な事がかなり詳しく書かれているからです。
本を持たれていない方は、下記に5つの傷のタイプを記載しますね。
本書では、五つの傷を
①拒絶による傷 → 逃避する人の仮面
②見捨てによる傷 → 依存する人の仮面
③侮辱による傷 → マゾヒストの仮面
④裏切りによる傷 → 操作する人の仮面
⑤不正による傷 → 頑固な人の仮面
とに分けています。
今日は、その中の最後の二つの傷である
④裏切りによる傷 → 操作する人の仮面
⑤不正による傷 → 頑固な人の仮面
について、
先ず、
④裏切りによる傷 → 操作する人の仮面
【いつ形成されるか?】
2歳から4歳のあいだに異性の親との関係で作られる。この傷は、愛情面または性的な面で、信頼感を破壊されたために、あるいは期待に応えてもらえなかったために形づくられる。
【からだの特徴】
パワーを誇示するようなからだつき。男性の場合、腰に比べて肩の幅が広い。女性の場合、肩に比べて腰の方が広く、また力強い。胸やお腹が垂れている。
【目の特徴】
強く、誘惑的な眼差し。素早く動いて状況をただちに察する。
【よく使う言葉】
「切り離された」「お分かりですね?」「私にはできる。」「一人でできますよ」「それなら知っていました」「私を信じてください」「あんな人は信じられません」
【性格の特徴】
・自分を、強い、信頼に足りる人間だと思っている。
・特別な人間、重要な人間になろうとする。
・約束を守らない。あるいは、無理をしてまで約束を守ろうとする。
・すぐ嘘をつく。
・他人を操作したり誘惑したりする。
・人に多くを期待する。
・気分が変動しやすい。
・いつも自分が正しいと思っており、他人を打ち負かそうとする。
・いらだちやすい。
・不寛容。
・素早く理解し、素早く行動する。
・注目されようとして派手な動きをみせる。
・俳優の素質を持つ。
・自分を信じることが出来ない。
・自分の傷つきやすさを隠す。
・疑い深い。
・約束を取り消すことができない。
【最も恐れていること】
切り離されること。別れ、否定
【食べ物との関係】
食欲旺盛。食べるのが速い。食べ物に塩やコショウをふりかける忙しい時に食欲は抑えるが、そのあとでコントロールを失う。
【かかりやすい病気】
広場恐怖症、関節の硬直症、出血、下痢、性的不能といった、からだの機能をコントロールできなくなる病気、消化器系の病気、肝臓と胃のトラブル、最後に「炎」がつく病気、口唇ヘルペス
【傷が癒されつつあるかを確かめる方法】
誰かがまたは何かがあなたの計画を邪魔することがあっても、それほど感情的にならずにすむようになっていれば、あなたの癒しはだいぶ進んでいます。前よりもこだわりが少なくなっているはずです。こだわりとは、結果に執着し、すべてが自分の思い通りに進むように望むことです。自分がいつも物事の中心にいなくては気がすまない、ということがなくなっているかもしれません。あなたが何かを成し遂げた時、人がそのことに感謝してくれなくても心が乱れなくなったら、しめたものだと言えるでしょう。
【積極的側面】
・力と確信に満ち溢れており、保護者として振舞う。
・才能豊かで社交的。コメディアンとしても優れている。
・多くの人を前にして話すのがうまい。
・他の人の才能を見抜き、それを発揮させて、さらに自身を深めさせる。
・他の人に仕事を任せ、持てる力を発揮させる。
・他の人たちの気持ちを感じ取り、笑わせることで深刻さを打ち破る。
・気持ちの切り替えが速く、同時にいくつものことを行なうことができる。
・決定が速い。自分に必要なものを見抜き、有能な人を周りに集めて、すぐに行動に移す。
・さまざまなレベルで能力を発揮することができる。
・宇宙、そして自らの力を信頼している。こだわりを完全に手放すことができる。
潜在意識や宇宙の法則に興味を持ったりはまっている方の多くには、自分自身も含み
この裏切りによる傷を持っている方が多いのかと思います。
⑤不正による傷 → 頑固な人の仮面
【いつ形成されるか?】
4歳から6歳のあいだに、同姓の親との関係で作られる。無理やり、有能で完璧な人間になろうとする。そのために、自分の個性がブロックされてしまう。
【からだの特徴】
まっすぐで、こわばっている。できるだけ完璧であろうとする。バランスがよい丸いお尻。からだを洋服やベルトで締め付けている。動きがこわばってぎこちない。皮膚は明るい色をしており、あごを噛み締めている。首はこわばっており、まっすぐで、誇り高い様子。
【目の特徴】
生き生きと輝いており、明るく澄んでいる。
【よく使う言葉】
「大丈夫」「常に」「決して」「非常に良い」「特別だ」「まさに」「その通り」「きっと」「よろしいですね?」
【性格の特徴】
・完璧主義者
・人をうらやむ。
・自分の気持ちから切り離されている。
・腕をしょっちゅう組む。
・有能で完璧であろうとする。
・しばしば楽観的すぎる。
・精力的で、ダイナミックな動きを見せる。
・自己正当化をすることが多い。
・他人に助けを求めることが出来ない。
・自分の感じやすさを隠すために、笑ってごまかそうとする。
・声の調子が乾いて硬直している。
・自分が問題を抱えていることを認めない。
・自分の選択に確信がもてない。
・自分と他人をすぐに比較する。
・受け取ることが不得意。
・他人よりも少なく受け取ることを不当とみなすが、他人よりも多く受け取ることをもっと不当とみなす。
・自分を喜ばすことに罪悪感を感じる。
・自分の限界を尊重せず、自分に多くを要求しすぎる。
・自分をコントロールする。
・秩序が大好き。
・ほとんど病気にならない。
・自分のからだに対して厳しい。
・怒りやすい。
・冷たく、愛情を表現することが不得手。
・セクシーに装うのが好き。
【最も恐れていること】
冷たさ
【食べ物との関係】
甘いものより塩辛いものを好む。カリカリと音のするものが好き。太らないように食欲をコントロールする。食欲に対するコントロールを失うと、恥ずかしく感じ、自己正当化を行なう。
【かかりやすい病気】
女性の場合、冷感症(不感症)。男性の場合、勃起不全または早漏、からだの緊張や硬直症。バーンアウト(燃え尽き症候群)、腱炎、骨液嚢炎、関節炎などの「炎」で終わる病気にかかりやすい。斜頚、便秘、痔疾、痙攣、循環器系のトラブル、静脈瘤、皮膚のトラブル、肝臓のトラブル、ノイローゼ、不眠症、視力障害
【傷が癒されつつあるかを確かめる方法】
あなたの完璧主義者の度合いが少なくなってきているとすれば、つまり、自分が間違いを犯しても、自分を非難したり、怒ったりしなくなったとすれば、あなたの癒しは進んでいると言えるでしょう。あなたは自分の感じやすさを他人に見せることができるようになっているはずです。つまり人の前で泣いても、自分が裁かれるのではないかと恐れたり、うろたえたりしなくなっているかもしれません。
【積極的側面】
・几帳面であり、正確さを要求される仕事を見事にやりこなす。
・綿密で、細部に対して十分な配慮をすることが可能。
・人に教える際には、問題の要点を押さえ、簡潔にまとめることができる。
・非常に繊細。他の人の気持ちを手に取るように感じ取る。自分の気持ちも常に感じ取っている。
・必要とされている時に、必要なことを知っている。
・適切な場所に、適切な人事を配置することができる。つまり適材適所ができる。
・生き生きとして、熱意にあふれ、ダイナミックである。
・心地よく過ごすために他人を必要としない。
・緊急の際に適切に対応することができる。
・困難な事態に立ち向かう勇気がある。
以上が、5つの傷について、本からの抜粋になりますが、ここまで読まれて自分自身がどの傷を一番深く持っているのか!?
分かられた方も多いかと思います。
また、何故!?人は5つの傷を持ちそれに対して仮面を着けるようになるのか!?
です。
幼少期に形成された心の傷から人は仮面をつけることになるのです。(これは、ゆかぽんさんとのAC勉強会でも学ばせていただきました)
「仮面は、傷による痛みを感じないようにするために、エゴが作りました。
エゴは傷を根本的に癒すことよりも、とにかく傷の痛みを感じないようにすることの方を選ぶのです」
「エゴは、常に、最も安易な道を選ぼうとします。しかし、実は、それこそが、私たちの人生を複雑なものにしてしまうのです。」
「それは生まれる前にあなたが選んだ家庭環境に適応するために必要なことだったんです。」
「私たちがある家族に生まれた本当の理由、つまり、
私たちが自分と同じ傷を持った人たちのもとに生まれた本当の理由
は、私たちが、自分と似ている人と生活がしたいと思った、ということです。
でも生まれてしばらくすると、私たちは、家族に欠点があることに気づき、家族をありのままに受け入れることができなくなります。」
※エゴとは、その人自身が生きていく中で刷り込まれた、信念・思い込みのパターン等のこと、エゴを作り出す本質は「恐れ」
この本でもですが、思ったのは
結局本当の自分を知ることと、本当の自分に戻らない限り自分の本当の人生は歩めないと言うことです。
そして、参考にさせていただいたのは、
こちらのブログとこちらにも詳しく書かれていますので、興味のある方は読まれてみてくださいね
で、ワークの方なのですが、
自分自身が持っている傷を明確にすることをお伝えしました。
自分の傷がどれなのか(複数ある場合は、、最も深いと感じる物を選びます)を先ずは把握します。
そして、自分自身が繰り返しているパターンで、 自分の変えたいところは? を書き出します。
詳しくは参考例としてこちらの記事にも書きましたので読まれて参考にしてみてくださいね。
自己受容ワーク 第1歩 自分の傷と思い込みを明確にする ”花ちゃんにメッセージを送った鹿の角”
書きだしたら・・・次に進みます。
書きだした出来ごとに関して、
それらは、どんな場面で感じられますか?
というのを書き出してみましょう。
参考れに関しては、
明日に続きます。
先日、画像だけでウルトラヒットした鹿の角さんシリーズですが・・・なみか母さん&龍星光先生もえげつない!?
ウルトラヒットをしたそうです
詳しくは、なみか母さんのブログにも書かれていますが、この鹿の角シリーズの2個が持ち手が決まられたようです。
懐かしい写真も載ってるよ~![]()
本日もお読みいただきありがとうございます![]()
自分が自分でどんな自分でもいいのです。
ありのままの自分を認めて、愛し
今、この瞬間を自分を自由に表現して生きよう!
今、この瞬間しかないのだから・・・
皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。
ありがとうございます
各ショップのお知らせです~
先日、こちらのブログにも書きましたが、
フィンランドのナチュラルパワーとマダムポワ~ンの自己受容&自己肯定を促す活魂美軟膏”アメリカ”
自己受容&自己肯定を促しつつ活魂美する軟膏ですが、完売しいたしました![]()
ラッカオイル入りのリップはまだ残りがあるそうです![]()
リップだけでは無く、お使いの乳液と混ぜてお肌に使うと、これまたしっとりで最高です!![]()
で、発売中です!
また、活魂美軟膏については、次回の仕込みはオイルが手に入ると思われる夏至の日まで製作はしない予定ですので、ご希望の方はこの機会にお申込みくださいませ![]()
ILOILONA.Sumoi からお知らせです。![]()
ただ今、アイテム製作中につき、ご注文へのご対応やご連絡のメールが遅くなり申し訳ありません![]()
昨日も、夜中まで頑張っり・・・ようやく、羽根ペンの方のカバーは完成たしました![]()
今回は、それぞれに組み合わせた石が少しづつですが変わります。
本当に、手がけて見るまでは、どうのように製作し、どのような感じになるのかが全く分かりません
引き続き、もふもふアイテムの方のカバーを本日これから製作したいと思いますので、発送
もう少しお待ちくださいませm(__)m
お待たせしている皆様、本当にすみません![]()
また、個人のエネルギーに合わせたオリジナル・ブレスレットやストラップの組合せ、個人セッションのお問い合わせを頂いておりますが、こちらは、新月のアイテム製作が完了次第カートUPする予定ですのでそれまでお待ちいただきますようお願いいたします。
中国の出張用にとえっちゃんが、
月の雫・クーピサラ結晶を持つ、お財布ロンパッコスペクトロライトの研磨が上がってきたのを
横取りしたこちらですが、まだ残数あります。
こちらは、その方にあう波動エネルギーの石を数点チョイスしてご連絡をさせていただきますので、最終どの石にされるのかをお選びいただきますようお願いいたhします。
他にも色とりどり、粒よりに美しいクーピサラ結晶を持つお財布ロンパッコスペクトロライトを
ただ今、カートUP中です
ご希望の方は、お早目にお申込みくださいませ~
また、今製作中の羽根ペンとアイテムに関してもお知らせを記載していますので、ご興味のある方はご一読くださいませ。
徐々にですが、
ミネラルストーンブログ時々更新中![]()
ILOILONA Suomi &Japani 色々な喜びと大好き
今日も読んでくださった皆様に、心からありがとう!





