一生懸命に取り組んだ時に、
自分でも思いがけない力を発揮するもの。
そこから何かが生まれるのです。
*** あるとき出会った言葉を ひとつ 。
「おれ一人が世の中のことを考えている。
苦しみを一人で背負っている。
と考えている人間や、
それを露骨に表す者を私はあまり信用しない。
政治や人生観を考えている人間が偉いのではなく、
一生懸命生きている人が一番であり、
そして、それが当然のことなのである。」
*** 「一生懸命生きている人が一番」
結局は、何事にも精一杯頑張っている人は輝いている。
ということなのでしょうね。
☆☆☆
実は、今日、事務員さんに言われちゃったのだ^^
どうしてそこまで、相手の会社のことを考えるんですか?
充分すぎませんか?
ってね!
さぁ!ここで問題です^^
おいら、事務員さんに なんて答えたでしょう?
あはは^^