ピアノ発表会・・・オープンデッキとミキサーと・・・やっぱり裏方なのね♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

今は、パソコンに音を取り入れてCDに・・・
ちょいって焼いて簡単にはい出来上がり!ですが・・・


5~6年前までは大変だったのよん。。。


奥さんが、自宅でピアノと声楽の先生をしています。
発表会は、1年半に一度のペースで今も行っています。


おいら。昔から、やっぱり裏方が好きみたいです。


当時はエレクトーンの生徒もいたので大変でした。

発表会の会場には、グランドピアノ・アップライトピアノはもちろん有りますが・・・
エレクトーンなんて置いてない!!( _ _ )"


当日の朝一番に友達を借り出して自宅から・・・

・・・会場に搬入∠(*^-^*)

しかしこれが重い・・・それも・・・すごく重い!!
4人がかりでやっと・・・ふぅふぅ言いながらヽ(´ー`)丿フウ


搬入が終わったら、すぐに録音用マイクのセッティング!


会場の6ケ所くらいに置いて、一番良い位置を探す!
っで、控え室のミキサーまで配線して・・・♪
ミキサーからアンプを通してオープンデッキへ・・・♪

仮演奏してもらい音をチェックを念入りにして・・・♪
セッティング完了~♪う~ん、楽しいよ~♪


そうなんです!こういう事が大好きなんですよ
今は、これにモダンバレエの舞台の裏方が増えてヾ(´ー`)ノ


本当に楽しくて、たのしくてヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


PS:結婚当時にピアノを奥さんから習ったのですが!!
指が。。言うことをキカナイ!なぜた!(×_×#
指がイライラしてくるのはなぜだ!(>。☆)
もぅやだ!ってコトでやめちゃいました。 ヽ(-- )トホホ..........。