本日
蒸し暑い1日でした。
朝から 書類作成
昼に健康診断
定期検診 と 以前 甲状腺の病気をしたので病院でも検診してます。
体は 年相当の お疲れ具合のようです![]()
午後一
製作品の 材料調達に 隣市へ![]()
お伺いの製材所が 山の中でしたので 帰りにチョット下見
クワガタが 居そうな林に 樹液の出てる木を探しに
匂いを頼りに探しましたけど 奥の方に数本有っただけで
これといって良さそうな木は有りませんでした。
家の採取方法は 夜の樹液採取がほとんど
昼間明るいうちに 樹液の出ている木を探しておいて 夜その木を見に行きます。
昼間は ほとんど居ませんが 夜になると 一変 虫だらけに
昼間から樹液に付いてた カブトムシ 10匹位はいましたが スルー
狙いは ミヤマクワガタ と ヒラタクワガタ
以前 採取して標本になってるサイズより大きければいいです。
ミヤマとヒラタでは 採れる場所が違うので 早めに お目当ての木を探さねば
去年 震災や計画停電で懐中電灯に使う 乾電池も売って無い状態でしたので
採取に行かなかったので ![]()
「いつ行くの 早く行こうよ」 コールが・・・
もうちょっと 待ってて
