コスモサイクル の修理日記 -22ページ目

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

少し前に掲載した常連様の車両が来店で、

今回はウインカーが点かないとの事。

 

 

スイッチ内の接点が接触不良なので、分解清掃にて

接点修理にてOKです!ウインク

 

 

続いて、この車両はセルでエンジン始動が出来ないようで、

バッテリーとヒューズ切れていたので交換して充電電圧等も

問題無しで完了です!ニコニコ

 

 

こちらはタイヤ交換ですが、安全面からも、もう少し早めに交換して

頂きたいところなんですが、

 

 

ここまで摩り減って穴が開くと走行中にバーストだと危ないので

お気を付け下さいあせる

 

 

こちらのブレーキパッドも使用限度を超えているので、早めに

交換をお願いします!おねがい

 

 

今だからこそ、感染リスクを避ける意味ではバイク通勤・通学は移動手段としては、思わぬ優位・利便性を発揮してオススメです!!

 

中古車は当店ホームページの中古車ページにて掲載しており、他にも多数ございますので、ご確認下さい。

 

新車では”JF58 Dio110”が大幅プライスダウンダウン

台数限りのセール大特価!!  50ccは用品2021円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンと新車購入時に「あ」ざみ野店さん同様にオプションパーツも取り付け工賃無料!!で取り付けを行っておりますのでご来店下さい!!セール

 

 

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

冷間時にエンジンのかかりが悪いとのことで入庫しました

 

こちらの車両、以前にも修理した車両・・・

遠方で中古車として購入したものの当初から調子が悪く程度もあまりよくなかったため実用的な箇所を優先、金額を抑えた修理済です

以前から出てた現象ではありますが白煙過多、オイル食ってます

ここに手を加えると高額修理になってしまうので今回も回避したいあせる

 

予算の関係で前回は見送った燃料系統、合面から滲みも目立ってきたので今回はここをメインに整備します

 

スタータージェット半詰まり、シール類は交換して燃料系統完了

 

ここでバッテリー上がりとのことで別の修理車が入庫・・・

 

バッテリー性能も低下してましたが重複しているようです。ヒューズ切れ、ショートしてますね

 

左側スイッチを操作するとヒューズが切れるようです

 

原因は被覆が削れて内部でショートしてました。修正して修理完了です

 

続き。ここまで分解してあるのでエンジン内部を確認・・・

 

ヘッドカバーを外すと案の定な状態でした💦

オイル管理など皆無のようでやはり修理代金はあまりかけない方がいいようです

オイル交換、冷間時の始動性も問題無く確認して修理完了。

 

 

そして午後からは納車整備。未だ入荷が限られている状況でカラーによってはお待ち頂いている新型PCX・・・

入荷次第、即納車させて頂いておりますので予約頂いているお客様、申し訳ありませんが宜しくお願いします

 

そしてお買い得セール中だったJF81PCX、JF58Dio110・・・

セールも好評で装備・価格にご満足頂きJF81PCXは完売。唯一、キック始動装備のJF58Dio110が黒ラスト1台のみとなっております

こちらも何卒、宜しくお願い致します ウシシ

金が谷店からお届けさせていただきまーす。  金が谷店

6月に入り、蒸し暑い日が続いてますが、いかがお過ごしですか?

今回の修理はブレーキが効かないとご来店いただきましたキラキラ

 

 

早速確認して見ると、F側は調整幅に余裕があって調整で

治まりますが、R側は調整限度を超えて突き出しているので、

ブレーキシュを交換します。びっくり

 

 

Rホイールを取り外しますが、えらい固着が酷くて外すのに

難儀しましたあせる 本体側とブレーキドラム内に溜まったカスを

清掃して、

 

 

ブレーキシュを交換し、組み付けて試乗で完了です!ウインク

 

 

そして、同色の車両が入庫され、こちらは走行距離が

2万キロを過ぎているので、駆動系と消耗部品の交換と

未実地だったリコール部品の交換をして完了です!ウインク

 

 

 

今だからこそ、感染リスクを避ける意味ではバイク通勤・通学は移動手段としては、思わぬ優位・利便性を発揮してオススメです!!

 

中古車は当店ホームページの中古車ページにて掲載しており、他にも多数ございますので、ご確認下さい。

 

新車では”JF58 Dio110”が大幅プライスダウンダウン

台数限りのセール大特価!!  50ccは用品2021円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンと新車購入時に「あ」ざみ野店さん同様にオプションパーツも取り付け工賃無料!!で取り付けを行っておりますのでご来店下さい!!セール

 

 

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店

久しぶりに1日中、雨でしたね。おかげでたまってた雑用もスッキリ終えることができました

 

『これ、何キロまで乗っていいの?!』 とユーザーの心配をよそにもうすぐ5万キロへ到達する絶好調の現行タクト・・・

高耐久でバイク屋も困っているんです~w と冗談を交えながら持論ではありますが高額修理になりえるとこまでは乗り続けてよろしいのかと思います

 

ということで2回目の駆動系統の修理

 

グリスもすっかり抜けている状態です。安価なシール類はいつもどおり交換して高額部品は修正して再組付け

 

と、ここでシートカバーの張り替え車両が入庫

 

梅雨時でこれから雨天の日が続きそうなのでしっかり修理しておきたいところですよね

 

そしてこちらはタイヤ交換・・・

 

分解に手こずりました。このころの車両・・・至るところ、錆びで悩まされます💦

 

マフラーの取付ボルトも定番の白錆・・・何ででしょうかね ぼけー

かろうじて抜けたので大事には至りませんでしたが今後のためにも処置をしておきます

 

当然、フロントアクスルもきれいにしてグリスアップ、組付けて修理完了

 

クラッチシューも大分、消耗しておりますがまだイケるでしょう。こちらも組付けて修理完了です。

めざせ10万キロ・・・は流石に難しいとは思いますがイケるとこまでしっかり保守整備させて頂きます ウシシ

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

今回はタイミングが相まった修理があったので「あ」ざみ野店さん

の記事繋がりのショートネタで掲載します!

 

こちらの車両は以前にタイヤチューブの持ち込み交換で来店です。

今回はパンク修理で入庫しました。

 

 

こちらの車両はチューブレスタイヤではない自転車と同じチューブが

入ってるチューブ入りタイヤのスポークホイールです。修理方法は

 

自転車と同様でチューブの空気の漏れてる個所をパッチを貼って

修理をしますが、よーく見るとタイヤに異物がしっかりと刺さっています。びっくり

 

 

そして、タイヤから取り出したチューブがコレです...。あせるこーなってしまうとチューブ交換です。チューブがダメになった原因としては、異物が

刺さった時にチューブレスタイヤよりは空気がすぐ抜けるのでパンクし

 

たのは分かると思います。気付いたのを分かってて、そのまま走行してしまうと、パンク修理で済んだのがチューブ交換になるのでお気を付け下さい。ウインク

 

 

 

今だからこそ、感染リスクを避ける意味ではバイク通勤・通学は移動手段としては、思わぬ優位・利便性を発揮してオススメです!!

 

中古車は当店ホームページの中古車ページにて掲載しており、他にも多数ございますので、ご確認下さい。

 

新車では”JF81PCX とJF58 Dio110”が大幅プライスダウンダウン

台数限りのセール大特価!!  50ccは用品2021円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンと新車購入時に「あ」ざみ野店さん同様にオプションパーツも取り付け工賃無料!!で取り付けを行っておりますのでご来店下さい!!セール