アクシストリート エンジンかからないときがある!? その他 | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

ようやく関東も例年よりも遅く梅雨明けして蒸し暑くなって

コロナ禍でのマスク着用はしんどいですね。

 

今回の修理はオイル交換の来店でしたが、その際に

「ときどき、走行中にエンジンが止まって再始動しても

時間を置かないとエンジンがかからないと」聞かれ、

他店等で修理をしたようですが、改善しなかったようです。

 

 

現象が再発しないと、なかなか調べづらい状況ではありますが、

幸いなことにオイル交換でエンジン始動時に現象が出ました!

ただ、エンジンが始動できないと正確なオイル量が分からないので

原因の究明等を少しお時間を頂き、調べさせてもらいます。

 

警告灯が点滅してエラーが確認できます。エラーを確認すると、

エラー番号12で、クランクポジションセンサーの異常ということが

解りました。ニコニコ

 

 

さっそく、クランクポジションセンサーの導通を測定してみると、

導通が全くありません。通常なら352~528Ωです。

 

 

本来なら、お伺いをして部品注文、該当部品を交換修理をする流れですが、今回はお客様のご都合で修理できない為、先のオイル交換と

お調べ代を頂いて終了です。原因を調べて時間を置いたことで、

 

エンジンが始動できて、正確なオイル量で交換はできました。

ただ、心配なのは今後エンジンに熱を持つと現象が現れるようなので

これから、夏で気温が上昇してくると確実に現象が出る方向になるのは必然で、早めの再修理をおすすめします。ウインク

 

 

つづいてのご来店は、「前ブレーキが効かない」とのYVポシェです。

 

 

調整幅の突き出しをみると調整幅もいっぱいに近くてこの状態でも

ブレーキが握れてしまうほど遊びがスゴイです!

 

 

さっそく、前輪を取り外してドラム内・摺動部清掃、ブレーキシュを交換

 

 

ちょうどタイミングよく、部品があったのでよかったです!

 

 

それから、修理の合間にご成約、納車になりました。スクーター

 この度はご購入、本当にありがとうございました。ありがとう

 

今だからこそ、感染リスクを避ける意味ではバイク通勤・通学は移動手段としては、思わぬ優位・利便性を発揮してオススメです!!

 

新車では台数限りのセール特価にて、 50ccは用品2020円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンを行っておりますのでご来店下さい!!セール