バイク 納車整備 | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

あざみ野店から掲載しまーす 「あ」ざみ野店 

10月以降から良い天気が続いてますねー 太陽

本日はご注文頂いてる車両の納車整備を掲載させて頂きます

当店でも定評の高い定番車両、Dio110・タクトベーシック共に相変わらず人気が高いです

ブログにも掲載しておりますがオイル管理に起因する修理が安定して入庫しております あせる

 

それを機に今度はオイル交換の管理設定可能な多機能メーターを装備しているタクトが代替時に選ばれる機会は非常に多いです

 

Dio110に関しましては以前にも掲載しておりますのであえて省略しますが共通しているのは "実質本位''が選ばれる理由なのだと思います

そしてこちらは新型のシグナスX おNEW!

この前、エンジン異音で掲載したシグナスXはタイミングもジャストだったせいか新型へ代替のはこびとなりました

 

発売前からよくご質問、ご心配頂いていたライトの明るさインプレ LED

レンズが小さい心配をよそに裏切ってくれました、明るいですねウシシ

 

比較車両が無いとわかりづらいので定評の高いPCXとの比較です

 

上画像、照射面積の広い方がPCXで下の画像はシグナスXです

ただ、ゴメンなさい...これ本位では無いです アセアセ

実際、照度はほぼ一緒ぐらいでした。ただ照射面積の広さは比べてみて改めてわかりましたがやはりPCXはスゴイですね 白色LED

 
今回のシグナスXもデザイン的にレンズが小さかったので心配しておりましたがご満足頂ける明るさだと思います白色LED