6月頃にオイル漏れなどの修理を完了したTTRが再度入庫しました
と言っても前回修理した箇所は問題ないようです
今回の修理内容は転倒してフロント部分が破損、変形・・・自分で中古部品など入手して修理しようとしましたが断念したそうです(;^_^A
また目視ではわかりづらいですがFフォークが変形している状態から強引にアクスルシャフトを組み付けようとしたためフォークアウターのネジ山部分も破損してしまっている状態です
青いブーツの付いている方が本体から取り外したFフォークです
アンダーブラケットも変形してましたがこちらはすでにメーカー販売終了・・・高額なFフォークと共に中古部品にてお客様にご用意頂きました
ただ入手頂いたFフォークの状態があまりよろしくないので・・・インナーチューブの小傷、オイル漏れなども修理・修正してから組み付けることにします
14mmのヘキサゴンボルトが緩めづらかっったですね...カートリッジ式なのでいつもの共回りを固定するツールは使用できません
調べるとアウターからインナーチューブを目一杯引き抜くとわずかにインナーチューブ、シリンダに孔・穴があるとのこと
その穴を合わせて適当な棒を破損しないように挿し込んでから固定、緩めることができました
そしてアンダーブラケットにベアリングを圧入・・・安物プレスは結構、シナりました...(;^_^A
その他、細かい破損部品などのミラー、ウインカーなど交換します
試乗も終えて修理完了。フロントは以前に試乗した時よりも良くなりましたねー(*^▽^*)
前回の試乗の時はヘタってもうすでに抜けてたのかもしれません