YAMAHA ビーノ エンジン始動不可 | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

 
今回の車両はビーノです。お客様から、ご連絡があり、「スイッチでエンジンが掛からない。」お買い物途中で、帰宅できないとの事で、至急に引き上げに伺いました。トラック01 当店でご購入いただいた新車の出張費は0円です。


 
  現場に着いて、エンジンを掛けましたがセルモーターの回りが弱いです。どうやらバッテリー上がりのようです。メーターの積算距離を見ると...。1000kmも満たない距離でした。ご購入してから8ヶ月ほどで、1回に走行する距離が2kmも満たないようです。キックスターターではエンジンは掛かりましたが、キックでの始動は力のない女性のお客様には、中々難しいようです。お客様のご自宅までお送りして、お店に戻ります。


  
 
店に着いて、バッテリーの端子電圧を確認すると、規定電圧以下でした。これで8V以下まで低下しちゃうと、キックでもエンジンが掛かりません。バッテリーは充電を受け付けるので、このまま充電します。

  
 
購入してから、初回点検が終わってなかったので、エンジンオイル、ミッションオイルの交換。各部の点検、調整をお客様にご承諾頂いて、こちらも行います。工具工具


  
 
充電電圧・電流、ともに計測したところ、数値は問題ないですねー。充電電圧(14.0V)の写真だけ撮り忘れてしまいました。すみません


 
 これで完了です。バッテリーを完全に上げちゃって、交換となると、高額な部類なので、こちらの車両は1回に走行する距離がとても少ないので、バッテリーが、上がりやすい使用環境なので、バッテリーが上がる前に定期的に補充電を行うことで、バッテリー上がりを防止できます。バッテリー