HONDA Joker タイヤ交換 のつもりが!? | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp




本日は HONDA ジョーカー のタイヤ交換です

こちらの車両も発売されてからそろそろ20年近く経ちますね(*^▽^*)

最近はあまり見かけられなくなってきた車両ですが、当店付近でパンクしたとのお電話を頂いてから牽いてご来店頂きました...ご苦労様です、重かったでしょうね(;´▽`A``




見たまんまのヒドイ状態で穴が所々開いておりますドクロ

今回はフロントタイヤのみの交換なのでさっそく周辺をバラしていきますレンチ

アクスルナット、キャリパー周辺のボルト、どれも固着していて固いですあせる

そしてキャリパーを外したところで目




ブレーキパッドが消耗しきって金属板のみになっていました叫び

さいわい初期段階だったのでディスクローターの厚みは規定値以内で問題ありませんでした(^_^;)




フロントタイヤ、ブレーキパッドの交換が完了しましたレンチ




こちらが消耗したブレーキパッドです注意

まあ、よくあることなんですけど(^▽^;)

必ず乗車している時に金属の削れる異音が聞こえているはずなので違和感があったら余計な出費を出さないためにもバイク屋に持っていって下さい(^-^)/