YMO LIVE AT BUDOKAN 1980 のCD | YMOとかPerfumeとかテクノ系?

YMOとかPerfumeとかテクノ系?

音楽全般、てきとうに



前回の続き。
で、ビデオの次、今度は、「YMO LIVE AT BUDOKAN 1980」のCDが出ますよと。

ここで、また思い悩みましたね。

ビデオで直面した、
1980年の12月の武道館のライブなのに、客席に1983年12月の散開ライブの観客がいる問題を、
このCDで、どう処理してくるのか。
やっぱり、未来人がいるのは、おかしいと、純粋に思うし。

で、当時、熱烈なYMOファンだった自分としては、買わないという選択肢は、なかなか選べない。

それで、やっぱり、かすかな望みというのは、捨ててなかったかな。
自分としては。

アルファのこのCDを出したスタッフの中の一人でもいいいから、

ビデオのときには、
1980年の12月の武道館の客席に1983年12月の散開ライブの観客がいたけど、
それはやっぱりおかしいので、ビデオと違いが出てしまうけど、
やっぱり1983年12月の散開ライブの観客には、今回は退場してもらいましょうと

英断してくれる人がいるんじゃないかと。


で、買いました。

再生しました。

そしたら。
いきなり。
いきなりですよ。
本当、初っ端なから、

1980年の12月の武道館なのに、1983年12月の散開ライブの観客がいたんですよ。

今回は映像がなくて、音のみなので、より鮮烈に、1983年12月の散開ライブの観客の歓声が
耳に飛び込んできました。

また私、発狂ですよ。

CD買って、発狂したの「ハイテック ノークライム」以来ですよ。

ぬおおおおオオオおおおおおおおおおおおおおおおおお!
またまたまたまた、何してくれとんのじゃああああああああああああああああああああああ!
なんで、1980年の現場から1983年の歓声が聞こえてきとんのじゃああああああああああ!
誰だあああああああああああああああああああああああ!
この音、作ったやつつううううううううううううううううううううううううううう!
お前の耳は、ミキサーのくせに、腐ってのかあああああああああああああああああああ!
耳が正常なら、お前の頭がおかしいいのかあああああああああああああああああああああああああ!
またまたまた、何がしたいんじゃあああああああああああああああああああああああああああ!
こらあああああああああああああああああああああああああああああああ!

また「ハイテック ノークライム」同様、アスファルトで、CDの盤面を、
ガリガリ削った後に、真っ二つに割りたくなる衝動にかられました。


やはり、アルファレコードなんぞに、ほんのすこしでも期待した自分が、馬鹿だった。
糞だ。
アルファレコードは。
というか、このCDに関わったスタッフ全員、糞だ。

よくわかった。
アルファとしては、

一旦、どういうかたちであれ、ビデオを発売したときに、
1980年の12月の武道館のライブなのに、客席に1983年12月の散開ライブの観客を追加してしまった。
そのことに関しては、もう取り消せない。
なので、CDでも、同じ音源でいくしかない。

そういうことだなと。


しかし、何度も書くが、

1980年の12月の武道館のライブなのに、客席に1983年12月の散開ライブの観客を追加するという行為に
まったくもって何の疑問をもたないやつらに、反吐がでる。
一人ぐらい、そこに異を唱えろ。
それが、無理ならCDなんか出すな。
馬鹿にしやがって。

そもそも、1980年の12月の武道館のライブなのに、客席に1983年12月の散開ライブの観客を追加する
理由が分からない。

歓声があろうが、なかろうが、YMOファンは絶対買うんだから。
歓声の有無で、売り上げなんて、変わらないだろ。

いろいろ悲しいよ。
帯には、「全曲 新マスタリング音源」だの、
マスタリングエンジニアは、「YASUHIKO TERADA」だの。

こんな音源をマスタリングさせられたのか。
かわいそう・・・。

久しぶりに、このブログを書きながら、CDを聴きました。

1983年12月の散開ライブの観客の歓声を入れるタイミングも、狂ってるし、
1983年12月の散開ライブの観客の歓声の音量レベルも、狂ってる。

なんだ?

YMOを知らない幼稚園児に、好きなところで好きな時間だけ、この「歓声ボタン」を押してね

とでも、やったのか。

何もかもが糞だよ。


帯に

「全曲 新マスタリング音源!
更に、1983年散開ライブ音源「COMPLETE SERVICE」の「RYDEEN」後の歓声を
執拗に何度も分かりやく大きめにオーバーダビング!
これで盛り上がり感は200パーセントに倍増!」

とでも書いとけ!






ビデオ or CD音源。


足された音源。ここの主に、1時間51分から、キーンまで。