坂本龍一「サウンドストリート」「はなまるカフェ」 | YMOとかPerfumeとかテクノ系?

YMOとかPerfumeとかテクノ系?

音楽全般、てきとうに

追記 
明日の「はなまるマーケット」の「はなまるカフェ」に坂本龍一さんが出るそうです。
びっくりした~。
ヤスさん情報ありがとう。

http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/

今日から5日間、NHK-FMの深夜0:00時より坂本龍一さんの
「サウンドストリート・アーカイブス」が放送されます。
過去に放送されたサウンドストリートの再放送です。

3月 9日(月)  戦メリ撮影前に~ゲスト・大島渚 1982年4月27日放送
3月10日(火) 戦メリvsだいじょうぶマイフレンド~ゲスト・村上龍  1983年4月12日放送
3月11日(水) YMO特集~ゲスト・細野晴臣、高橋幸宏 1983年5月17日放送
3月12日(木) デモテープ特集 テイ・トウワの投稿も 1983年11月8日放送
3月13日(金) 最終回 公開デモテープ特集 1986年3月18日放送

これは楽しみだね~。
3月11日のYMO特集の回は面白いですよ~。
コント仕立てで、めちゃくちゃやってますよ~。

高橋幸宏さんが
「YMOて何?」
「あっちのバンド?」
「洋物?」
「はっぴいえんどて何?」
「だって知らないもん。」
「誰よ、細野さんて。」
と言ったり、

坂本さんが
「YMOは最高ですね。」
「特に細野さんの曲なんか最高ですよ。」
「細野さんは最高だな。」
「今の歌謡曲て、細野さんの曲ばっかりじゃない。」
て言ったりして面白いですよ。

YMOファンは必聴です。

デモテープ特集もね。
3月12日は、
「ついに出た 戦メリ・ディスコ盤」
「田中角栄偉大なる足跡その2」
「モンゴロイドが来るぞ」
「ハイ イイエ」 
「増殖・パート2」
「ネオンランプ」(テイ・トウワさん)
「ハーフ」(槙原敬之さんですよ。)
などがながれるそうですよ。
もちろん3月13日も必聴ですね。

ヤスさん情報ありがとう。