昨日で小学校の一週目が終わりました。
娘が小学校に通い始めて昨日で4日。
1日目は入学式だったので実質3日。
毎朝元気に登校しました🏫
入学式のフォトスポット
今のところ13時に下校なんですが、
방과후(放課後の選択授業)があれば14時
下校みたいなスケジュールです
방과후は授業によって時間が違うんです
が、今は適応期間として全ての授業が
14時までに統一されているそう…
なんですが、
私はその注意書きをちゃんと読んでいな
くて、15時だと勘違いしていたんです
あと1時間かぁと家でゆっくりしていた時
娘から電話が来ました
終わって校門のとこにいるよ!
と聞いてビックリ
全力疾走で向かいました
学校までは歩いて10分ぐらいなんですが
この時は5分ぐらいで到着しました
学校前の短い横断歩道は渡ってましたが、
ちゃんと学校前で待っていて成長を感じ
ました
横断歩道には旗を持ったお爺さんお婆さんがいるので
安心です。
お詫びに帰り道にコンビニでカピバラの
クッションを買って帰りました
小さい方は日本で買いました🇯🇵
来週からは教科書を使った授業も始まる
かな?と思うので、娘も大変だと思いま
すが、私も苦手な早起きを頑張ろうと思
います
ちなみに私は7時起き、娘は7時半起き。
それでは皆さま、よい週末を